2024年 4月 18日 (木)

山口大教授が母校早大に「博士」返上していた 小保方問題で「持っていることが恥ずかしい」「無価値」

   「持っていることが恥ずかしいと感じました」――。現在、山口大学の教授を務める男性が、母校・早稲田大学に対し、博士学位の返上願を申し出ていた。

   返上願は2014年夏のことだが、思い切った行動がネットの注目を集め、賛辞が送られている。小保方晴子氏の博士論文に関する大学の対応に納得できず、「価値はないと判断」し、行動に出た。

返上を受理したのかについて、早大は「個人的な内容なので・・・」

早稲田が学位を返上されてしまった...
早稲田が学位を返上されてしまった...

   学位を返上したのは山口大大学院理工学研究科の坂井伸之教授だ。「博士学位の返上願」は2014年7月27日付で、自身の研究室サイトにも掲載されている。

   早大の鎌田薫総長に宛て、

「私は1995年に早稲田大学で学位(理学)を取得しましたが、7月17日に発表された調査委員会報告書及び総長の会見を拝見し、早稲田大学の学位は無価値であり、それどころか持っていることが恥ずかしいと感じました。よって、ここに博士学位の返上を申し出ます」

と簡潔な文章ながら、「無価値」「持っていることが恥ずかしい」と厳しい言葉が並ぶ。

   報告書とは、小保方氏の博士論文が文章や画像を盗用していたとする、いわゆる「コピペ」疑惑について調査したものだ。調査委員会は「博士学位の取り消しの要件に該当しない」と結論付け、鎌田総長は発表会見で「信頼を回復するためにどうしていくかを最大の課題としてこれから早急に検討する」などとあいまいな受け答えに終始していた。

   J-CASTニュースの取材に対し、坂井教授は「(一連の対応から)学位に価値はないと判断しました」と返上した理由を説明する。ただ、早大からは「そもそも規則がない」とメールが送られてきただけで、その後どういう処理をされたのか分からない。「おそらく受理はしてないでしょうね」と話した。

   J-CASTニュースは早大に受理したのか問い合わせたが、「個人的な内容なので説明は控えさせていただきます」と回答があった。

   結局、7月の報告書は学内外から大きな批判を浴び、早大は10月7日に1年間の猶予期間を与えつつも小保方氏の学位取り消しを発表した。しかし、坂井教授は現在も学位返上の意志に変わりはないという。

姉妹サイト
追悼
J-CASTニュースをフォローして
最新情報をチェック
電子書籍 フジ三太郎とサトウサンペイ 好評発売中