2024年 4月 19日 (金)

ニコ動が在特会のチャンネルを閉鎖 「なぜ今になって」と様々な憶測流れる

人気店や企業から非公開の招待状をもらおう!レポハピ会員登録

   ヘイトスピーチが問題になった「在日特権を許さない市民の会(在特会)」がニコニコ動画に開設した有料の公式チャンネルが、規約違反があったとして閉鎖された。開設から半年も経った今になってなぜなのかと、ネット上で様々な憶測が出ている。

   在特会のチャンネルが2014年12月に開設されたときは、ネット上でも論議になった。ヘイトスピーチを繰り返す団体の言い分を垂れ流すのはどうなのかといったことからだ。

  • どんな放送でチャンネル閉鎖?
    どんな放送でチャンネル閉鎖?
  • どんな放送でチャンネル閉鎖?

ドワンゴから規約違反による閉鎖の通告

   宇都宮健児元日弁連会長や村山富市元首相らが設立した「のりこえねっと」は15年1月、ニコ動を運営するドワンゴに対し、「差別を楽しむものが増えるほどドワンゴがもうかる」としてチャンネル閉鎖を求めた。しかし、毎日新聞の記事によると、ドワンゴの広報担当者は、次のように説明していた。

「公序良俗に反する言動は定期的にチェックしている。開設後、在特会の有料チャンネルではヘイトスピーチは見られず、現在は通常利用の範囲との判断だ。サービスの利用をやめるかどうかは各自に裁量があり、コメントする立場にない」

   ところが、ドワンゴ側は、5月19日になって在特会のチャンネルを突然閉鎖してしまった。

   共同通信によると、チャンネルの内容が、「公序良俗、一般常識に反する行為」などを禁じた規約に違反したからだという。具体的にいつのどんな放送だったのかについては、ドワンゴ側は「コメントできない」と回答した。

   一方、在特会もこの日、ホームページ上で、ドワンゴから規約違反による閉鎖の通告があり、チャンネルが削除されたと明かした。「具体的な説明は一切ありませんでした」といい、「現在状況を確認中です」としている。

   在特会のチャンネルが突然閉鎖されたことについて、ネット上では、様々な声が出ている。

「特別な事例ではなく、通常ベースで審査」

   閉鎖を疑問視する向きとしては、「言論封殺です」「運営側に圧力がとかだと問題だろう」といった声が上がった。一方で、ヘイトスピーチが問題になっただけに、「当然だろ 遅すぎたくらいだ」「『言論の自由』っつうても"何でもやっていい"と同義では無い」との声も多かった。

   一部のネットニュースは、ドワンゴと14年10月に経営統合をしたKADOKAWAサイドの事情があった、在特会がもはやお金にならなくなった、と推測する記事を流した。これに対し、ドワンゴの川上量生会長のアカウントともされているツイッターでは、記事を紹介して、「憶測もすべて的外れ」としてこうしたことを否定している。

   ドワンゴの広報担当者は、J-CASTニュースの取材に対し、「規約違反で閉鎖したのは事実です」と認めたうえで、次のように説明した。

「どのような違反があったのかなどは、コメントしていません。在特会とやり取りがあるのかについても、コメントを控えさせて下さい。ただ、チャンネルの閉鎖については、ほかにも事例があり、今回も、在特会だからという特別な事例ではなく、あくまでも通常ベースで内容を審査した結果ということです」
姉妹サイト
追悼
J-CASTニュースをフォローして
最新情報をチェック
電子書籍 フジ三太郎とサトウサンペイ 好評発売中