2024年 3月 19日 (火)

白鵬の「張り手」が物議 「横綱らしくない」のか

糖の吸収を抑える、腸の環境を整える富士フイルムのサプリ!

   前人未到の通算1050勝を達成した横綱・白鵬(32)に「物言い」がついている。横綱審議委員会の北村正任委員長が、白鵬の「張り手」に「私はあまり良い印象を持っていない」と発言した。

   白鵬は長く「一人横綱」として日本の大相撲界を支えてきた功労者だが、大記録を打ち立てても賛否が渦巻いている。

  • 1050勝に到達した白鵬
    1050勝に到達した白鵬
  • 1050勝に到達した白鵬

「一番上に立つ人が下の人のほっぺたを叩くのは...」

   横綱審議委員会が2017年7月24日に東京・両国国技館で開かれ、元大関・魁皇の通算最多1047勝を名古屋場所で1050勝に塗り替えた白鵬に、特別表彰を授与すると決定した。白鵬は歴代2位の63連勝を記録した10年にも同表彰を受けていた。

   一般紙・スポーツ紙の複数報道によると、この横審委で北村委員長は「大変な偉業だと思う」と絶賛しながら、「張り手など若干横綱らしくない」「一番上(の番付)に立つ人が下の人のほっぺたを叩くのは、禁じ手ではないが、印象がよろしくないとの意見もある。私はあまり良い印象を持っていない」と釘を刺している。

   がっぷり四つで組み合って寄り切るのが白鵬の得意とする取り口だが、近年は立ち合いから張り手で相手をひるませて優位に立つ「張り差し」が目立つ。一般的に正面から相手を跳ね返すのが「横綱相撲」とされる中で眉をひそめる向きもある。

   名古屋場所15日間でも、白鵬が張り差しを選んだのは8番あった。たとえば1047勝目をかけた12日目の関脇・玉鷲戦では、左の張り差しから左右の張り手を頬に4、5発見舞っている。6日目の前頭2枚目・北勝富士戦では張り差しのバチンという音がNHKのテレビ中継越しにも聞こえた。4日目の前頭筆頭・貴景勝戦や14日目の大関・豪栄道戦では張り差しに加え、上腕を首~胸あたりにぶつける「かち上げ」も組み合わせた。いずれも基本的には組み合わずに距離を取っている。

   こうした取り組みに、場所中からツイッター上でも否定的な意見が数多く出ていた。

「いい加減白鵬のエルボー(編注:かち上げのことと思われる)禁止にしろよ相撲協会!! 今日も立ち会いに張り手からのエルボーとか相撲を冒涜する横綱なんていらねーよ!!」
「白鵬の凄さは認めるし、態度も立派だと思う。しかし、どうどうたる体躯の横綱が張り手や立会いの変化をすることがどうしても納得出来ない」
「優勝回数断トツの白鵬、勝利数も今後、断トツの数字を積み上げてゆくだろう。 しかし、はたき、張り手、変化など、安易な勝ち方が多いのも事実」
姉妹サイト

注目情報

PR
追悼
J-CASTニュースをフォローして
最新情報をチェック
電子書籍 フジ三太郎とサトウサンペイ 好評発売中