2024年 3月 19日 (火)

「沖縄では民意尊重しろの大絶賛」なのに... 大阪「クロス選」批判に市長ら反論

   大阪府の松井一郎知事(大阪維新の会代表)と大阪市の吉村洋文市長(維新政調会長)が近いうちに辞職し、ポストを入れ替えて立候補する「クロス選」が確実な情勢になってきた。大阪市を廃止して特別区に再編する「大阪都構想」をめぐる住民投票実施を行うための公明党の協力が得られず、直接民意を問うことにした。

   こういった「奇手」には与野党から「党利党略」だとする批判が相次ぐが、両氏はツイッターなどで次々に反論。空中戦も活発化している。

  • 大阪府の松井一郎知事(大阪維新の会代表、右)と大阪市の吉村洋文市長(維新政調会長、左)
    大阪府の松井一郎知事(大阪維新の会代表、右)と大阪市の吉村洋文市長(維新政調会長、左)
  • 大阪府の松井一郎知事(大阪維新の会代表、右)と大阪市の吉村洋文市長(維新政調会長、左)

2015年の「ダブル選」で都構想「再挑戦」を掲げて圧勝

   都構想をめぐって2015年5月に行われた住民投票では、賛成69万4844票に対して反対70万5585票で、反対がわずかに上回った。だが、15年11月の大阪府知事・大阪市長のダブル選では、都構想への「再挑戦」を掲げた松井、吉村両氏が圧勝。これを根拠に、2人は改めて住民投票を行うことを目指している。住民投票のためには府・市両議会での議決が必要だが、大阪維新の会は両議会で過半数を持っておらず、公明党の協力が必要だ。だが、公明党は協力には否定的だ。そこで打開策として浮上したのが「クロス選」だ。松井、吉村両氏の任期はそれぞれ19年11月と12月。単なる出直し選を行った場合は、任期満了で改めて選挙を行う必要があるが、クロス選なら新たに4年の任期を得ることができる。

   松井氏は3月3日に行われた維新主催のタウンミーティングで、都構想を話し合う3月7日の法定協議会で交渉が決裂すれば、クロス選に臨む考えを表明。決裂する可能性はきわめて高い情勢で、両氏は3月8日にもそろって辞職を表明するとみられている。

姉妹サイト

注目情報

PR
追悼
J-CASTニュースをフォローして
最新情報をチェック
電子書籍 フジ三太郎とサトウサンペイ 好評発売中