2024年 4月 26日 (金)

「イケメン官能絵巻」の新潟・国上寺、「当局と対立しているわけではない」 芸術関係者からはエールも

来店不要なのでコロナ禍でも安心!顧客満足度1位のサービスとは?

   越後最古の寺として知られる新潟県燕市内の国上寺(こくじょうじ)に、ゆかりの偉人5人を半裸で描くなどした「イケメン官能絵巻」が設置され、論議になっている。

   地元では、その内容に一部で異論も出ているが、芸術関係者からは、理解を示す声が多いようだ。

  • 本堂に設置された絵巻の一部
    本堂に設置された絵巻の一部
  • 本堂に設置された絵巻の一部

日本画家・木村了子さんが手がける

   露天風呂から裸の上半身を見せる上杉謙信は、優男風のイケメンに描かれている。妖艶な装束で笛を奏でているのは、源義経だ。

   国上寺の絵巻は、本堂の外壁をぐるりと囲むようにあり、だれでも自由に回廊を歩いて鑑賞することができる。

   すべて日本画家の木村了子さん作で、2019年4月19日に一般公開された。

   この日のプレスリリースによると、壁画公開は、「若者や女性のお寺離れに歯止めをかけるため」だといい、「セクシーなイケメン偉人達が交わり女性本能を刺激。これまでのお寺にはない独特な世界観を感じて頂けます」とうたっている。

   このお寺は、18年10月に「ネット炎上」を供養する取り組みを同様な理由で始めて、話題になったことがある。

   今回の絵巻については、地元では、いくつかのトラブルが出ている。

   設置されている本堂は、燕市の文化財に指定されているが、寺側は、原状変更の許可を市教委に申請していなかった。市教委の社会教育課にJ-CASTニュースが6月27日に聞いたところでは、絵巻が地元紙などで報じられた後、担当者が訪問するなどしたうえで、許可申請と壁画を取り外す原状回復の措置を求める行政指導を14日に文書で行った。

   寺側からは、許可申請が27日に郵送で届いたが、許可するかどうかは、7月12日から始まる文化財調査審議会で是非を判断してもらって決めるとしている。

姉妹サイト

注目情報

PR
追悼
J-CASTニュースをフォローして
最新情報をチェック
電子書籍 フジ三太郎とサトウサンペイ 好評発売中