2024年 4月 26日 (金)

大相撲「無観客場所」序盤戦は... 好角家・やくみつる氏が見た「プラス面とマイナス面」

来店不要なのでコロナ禍でも安心!顧客満足度1位のサービスとは?

   令和初となる大相撲春場所(大阪市・エディオンアリーナ大阪)が、2020年3月12日で5日目を迎えた。新型コロナウイルスの影響で無観客、さらに「協会内で感染者が出た場合は中止」といった厳戒態勢の中で行われている。

   史上初となった「無観客場所」の序盤戦を振り返り、好角家の漫画家・やくみつる氏は、どう思うのか? J-CASTニュースが取材した。

  • 「無観客」大相撲について語ったやくみつるさん
    「無観客」大相撲について語ったやくみつるさん
  • 「無観客」大相撲について語ったやくみつるさん

プラスは「稽古場さながらの音」

   無観客場所をテレビで観戦しているというやく氏は、同場所を見て、

「プラス面とマイナス面があると思います」

とのことだった。まず、プラス面については、

「音がね。稽古場さながらと言いましょうか。肉弾相打つ音、摺り足の音、力士同士の呼吸する音...。そういうところは、お客さんの歓声がない分、リアルな臨場感をもって感じられます」

   一方で、マイナス面は、

「暗澹(あんたん)と進行しているような気がしますね。何というか...大相撲(盛り上がる相撲)が少ないように思えます」

   確かに、同感だ。筆者も相撲担当記者を数年やったが、稽古場のような雰囲気の中で淡々と取組が進む。そして、大相撲も少ない。大相撲は観客の大声援、その後押しに格下力士が横綱を破った時に座布団が舞飛ぶといった、会場一体となってなし得るものだ。

   一方で、新型コロナウイルスの感染拡大についても警鐘を鳴らす。

「心配ですね。相撲界は、旧態依然とした組織ですから。ケガや病気でも、師匠から『気合で治せ!』と言われる世界です。もし、下っ端の力士で熱が出たとした場合、力士は『バレたらどうしよう...』と思うこともあるかもしれませんよね。それを協会が丸め込んでしまうようなことがなければいいのですか...」
姉妹サイト

注目情報

PR
追悼
J-CASTニュースをフォローして
最新情報をチェック
電子書籍 フジ三太郎とサトウサンペイ 好評発売中