高橋洋一の霞ヶ関ウォッチ
「マイナンバーカードと健康保険証の一本化」打ち出した政府の狙いを読み解く

人気店や企業から非公開の招待状をもらおう!レポハピ会員登録

   政府は紙の健康保険証を2024年の秋にも原則廃止し、その上でマイナンバーカードと一本化するという。

  • 画像はイメージです
    画像はイメージです
  • 画像はイメージです

ゆっくりマイナ保険証を進めていく

   これに対して、町でインタビューすれば、紙のほうがいい、手続きが面倒、情報管理が心配などの紋切り型の答えがでてくる。

   実は1年前の昨年10月から、健康保険証はマイナンバーと既に一本化されている。いわゆる「マイナ保険証」は運用されている。既にマイナ保険証の人には何の変化もない。

   今、紙の健康保険証を使っている人はどうなるのだろうか。2024年秋という2年先の話なので、細かいところはまだ何も決まっていない。原則廃止というのだから、基本的には紙の健康保険証はなくなるが、役所用語の「原則廃止」というのは例外もかなりある。

   ひょっとしたら例外ばかりで実態は今と変わらない場合もある。となると、政府は一応掛け声をかけただけというのもあり得る。

   ただし、これでは政府としても物足りない。となると、例外を一定の場合に限定し、今より紙の健康保険証が少なくなることを狙ってくるだろう。

   これがよくある役所のやり方だ。ゆっくりマイナ保険証を進めていくので、時間がかかるが、社会的混乱はほとんどないというか、気が付かないうちに、紙の健康保険証を見なくなったね、となるのが、政府のやり方だ。

姉妹サイト