2024年 6月 17日 (月)

《追悼》X(Twitter)アイコンにもなった「かぼすちゃん」 「ずっとかぼすちゃんでよかった」の声も

糖の吸収を抑える、腸の環境を整える富士フイルムのサプリ!

   仮想通貨「ドージコイン」のロゴで知られる、柴犬のかぼすちゃんが2024年5月24日、この世を去った。飼い主であるかぼすママがブログを通じてこの日公表した。

   かぼすちゃんは、2010年にかぼすママがブログに掲載した流し目写真が世界中で大流行。コラージュ画像が多数作られ、広告や仮想通貨のモデルに使われて世界的な知名度を獲得した。中でも、2023年にはツイッター(現・X)のロゴに起用された際は多くの人々の関心を集めた(2023年4月7日配信の記事を再構成しています。年齢や肩書などの情報は、注記のない限り当時のものです)

  • 世界的に知られるかぼすちゃんの写真(画像は千葉県佐倉市のリリースより)
    世界的に知られるかぼすちゃんの写真(画像は千葉県佐倉市のリリースより)
  • 世界的に知られるかぼすちゃんの写真(画像は千葉県佐倉市のリリースより)

柴犬が一回転するコマンドも...

   アイコンが「青い鳥」から「柴犬」へと変わったことで、話題を呼んでいたツイッター。2023年4月7日11時現在、アイコンが再び「青い鳥」に戻ったという報告が相次いでいる。

23年にツイッターで表示されたかぼすちゃんがモデルと見られる柴犬のロゴ
23年にツイッターで表示されたかぼすちゃんがモデルと見られる柴犬のロゴ

   ツイッターのアイコンをめぐっては、23年4月4日ごろから、それまで長く使われてきた「青い鳥」から柴犬のイラストに変更された。柴犬は暗号通貨「ドージコイン」のキャラクターになっている「かぼす」とされる。同通貨を支持してきたツイッターのイーロン・マスクCEOは4日のツイートで、過去に寄せられた「ツイッターを買収して鳥のロゴをドージに変えて」という意見を取り上げつつ、「約束通り」と伝えていた。

柴犬ロゴが使われていた時のツイッターのスクリーンショット
柴犬ロゴが使われていた時のツイッターのスクリーンショット

   突然のアイコン変更に、日本のツイッターユーザーの間では驚きや困惑の声が広がった一方で、特定の「コマンド」をキーボードで入力すると、柴犬が一回転するという仕掛けも話題を呼んだ。

   しかし、4月7日午前から「ツイッターの犬が鳥に戻ってる」「Twitterの犬消えてる...」「犬が居ぬ」と、アイコンが再び青い鳥に戻ったという報告が続出。J-CASTニュース編集部が7日11時時点でブラウザ版のツイッターを開いたところ、犬ではなく青い鳥が表示されている。日本のツイッター上では「お帰り鳥さん!」「鳥のアイコンに戻ってて安心」といった声が聞かれる一方で、「いざ元に戻ると寂しい」「ずっとかぼすちゃんでよかった」と惜しむ声も聞かれた。

姉妹サイト

注目情報

PR
追悼
J-CASTニュースをフォローして
最新情報をチェック
電子書籍 フジ三太郎とサトウサンペイ 好評発売中