2024年 4月 25日 (木)

「賞与下がった」理由説明は不要か

全国の工務店を掲載し、最も多くの地域密着型工務店を紹介しています

話上手とコミュニケーション上手は別物

   なるほど、いかにもオーナー企業にありがちな旧時代的賞与評価とフィードバック状況ではあります。なぜ、上乗せした者にはそれを伝え、減らした者には伝えないのでしょうか。

「理由は簡単。経営者は投資に対しては効果を求める。上乗せ分は言ってみれば評価した者への投資だから、投資をより効果的にするために評価しているぞと伝える。逆に減らした者は投資をしていないから、無理に伝えなくともいいのだよ。それと・・・」

   やや言いにくそうにしながら、社長が続けました。

「マイナス評価は言いにくいじゃないか。言われる方だって気分が良くない。そりゃ、お互いのために言わぬが花ってものだよ。金額を見て、『あーこんなに減ってしまってがんばらなくちゃ』と思ってくれればそれでいいと思うよ」

   F社長はシャイなのですが、私はこの話を聞いてシャイということ以上にコミュニケーションが下手な社長だなと思いました。一方的なコミュニケーションしか思い浮かばないことに、F社長のコミュニケーションの下手さが表れています。

   つまり、相手にとってのマイナス情報を一方的に伝えようとするから、それは自分にとっても相手にとってもマイナスでしかないと思っている。シャイな人ほどコミュニケーションは一方的になりがちです。F社長は話し上手で有名な方なのですが、話上手とコミュニケーション上手は別物であるという典型的な例でもあります。

大関暁夫(おおぜき・あけお)
スタジオ02代表。銀行支店長、上場ベンチャー企業役員などを歴任。企業コンサルティングと事業オーナー(複合ランドリービジネス、外食産業“青山カレー工房”“熊谷かれーぱん”)の二足の草鞋で多忙な日々を過ごす。近著に「できる人だけが知っている仕事のコツと法則51」(エレファントブックス)。連載執筆にあたり経営者から若手に至るまで、仕事の悩みを募集中。趣味は70年代洋楽と中央競馬。ブログ「熊谷の社長日記」はBLOGOSにも掲載中。
姉妹サイト

注目情報

PR
コラムざんまい
追悼
J-CASTニュースをフォローして
最新情報をチェック
電子書籍 フジ三太郎とサトウサンペイ 好評発売中