2024年 4月 27日 (土)

入社初年度から「営業成績1位」 そんな彼が実践しているコト

「まずはやってみよう!」

   周りの人は、これやったら怒られそうかな?とか余計なことを考えて結局行動に移すのが遅れてる間に、自分はどんどん動いて、失敗したり成功したりしている。その行動量の差が、営業成績に表れているんだということなのです。

   確かに日本人には、なかなか行動しないひとが多いです。それは、学校教育が、「×」つけられない技能を身につけることを中心に行われているからであり、会社の評価が減点方式のところが多いからでもあります。

   その弊害は、どうせ考えても結論が出ないことに時間をかけてしまい行動をしない。行動をしないことで、チャンスを逃す。チャンスを逃すから自信をなくしてより一層行動できなくなるという悪循環に陥るところにあります。

   O君は、新卒の教育係もしてるのですが、毎回「こういう提案していいんですか?」とか質問してくるそうです。それに対して、「いちいち聞かなくていい。まずはやってみよう!」と答えています。これは、サムライカレーで店長から言われていたのと同じことです。

「とにかくやってみる。って人は本当に少ない。だから、積極的にやってみる自分みたいな人にどんどん打順が回ってくる。最初は打率は低いかもしれないけど、数打ちゃ当たるで結果もついてくる。そして、その中で経験を積んで、だんだん打率も上がってくる。これを繰り返すことができているのが、今の成績に繋がっているんだと思います」
森山たつを
海外就職研究家。米系IT企業に7年、日系大手製造業に2年勤務後、ビジネスクラスで1年間世界一周の旅に出る。帰国して日系IT企業で2年勤務後、アジア7か国で就職活動をした経験から「アジア海外就職」を多くの人と伝えている。著書に「アジア転職読本」(翔泳社)「はじめてのアジア海外就職」(さんこう社)がある。また、電子書籍「ビジネスクラスのバックパッカー もりぞお世界一周紀行」を連続刊行中。ツイッター @mota2008Google+、ブログ「もりぞお海外研究所
姉妹サイト

注目情報

PR
コラムざんまい
追悼
J-CASTニュースをフォローして
最新情報をチェック
電子書籍 フジ三太郎とサトウサンペイ 好評発売中