2024年 4月 19日 (金)

ウッズ選手が「やってのけた」復活劇 アスリートたちの「pride」に脱帽(井津川倫子)

   世界中を襲った「歴史的な猛暑」がようやく陰り始めた(2018年)9月。秋風の到来とともに、スポーツ界ではいくつもの「歴史的な」ドラマが繰り広げられました。

   世界中を虜にした大坂なおみ選手の全米オープン初優勝から、男子プロゴルフツアー最終戦でのタイガー・ウッズ選手の大復活劇まで。偉業を「やってのけた」アスリートたちの「歴史的な名言」を、英語でどうぞ。

   キーワードは「pride」です。

  • タイガー・ウッズ選手の復活劇に、「帝王」ジャック・二クラス氏は……(写真はイメージ)
    タイガー・ウッズ選手の復活劇に、「帝王」ジャック・二クラス氏は……(写真はイメージ)
  • タイガー・ウッズ選手の復活劇に、「帝王」ジャック・二クラス氏は……(写真はイメージ)

まさか、自分が「やってのける」とは......

   まずは、男子ゴルフでの歴史的ドラマから。タイガー・ウッズ選手が米アトランタで行われた2017~18年シーズン最終戦で、5年ぶりの優勝を遂げて見事な復活劇を演じました。

   ここ数年、腰の痛みに泣かされてきたタイガー・ウッズ選手。1年ほど前はベッドから一人で起き上がれないほど、症状が悪化していたそうです。それでも4度にも渡る腰の手術に耐えられた要因は、「もう一度、二人の子どもたちと一緒に遊びたい!」というモチベーションだったとか。再びゴルフをするなんて「夢のまた夢」だったというから驚きです。

   そんなタイガー・ウッズ選手が、5年ぶりの勝利を収めたヒーローインタビューで発したひと言に、復活までの長い苦悩がしのばれました。

I just can't believe I pulled this of!
(まさか、自分がやってのけたとは信じられないよ!)

pull of:やってのける

   「pull off」は、「難しいことを見事にやってのける」という意味の慣用句です。

   誰よりも復活の難しさを知っていたのは、ウッズ選手自身だったのでしょう。ウッズ選手の想いがストレートに伝わってくる、胸に響く「名言」だと思いました。

   そんなウッズ選手の復活劇を、男子ゴルフ界の「帝王」ジャック・二クラス氏は、こう讃えました。

I'm proud of him. He's worked very hard to get his golf game back.
(彼を誇りに思うよ。自分のゴルフを取り戻すために、とても努力をしてきたのだから)

be proud of~:~を誇りに思う

kaisha_20170303104637.png
井津川倫子(いつかわりんこ)
津田塾大学卒。日本企業に勤める現役サラリーウーマン。TOEIC(R)L&Rの最高スコア975点。海外駐在員として赴任したロンドンでは、イギリス式の英語学習法を体験。モットーは、「いくつになっても英語は上達できる」。英国BBC放送などの海外メディアから「使える英語」を拾うのが得意。教科書では学べないリアルな英語のおもしろさを伝えている。
姉妹サイト

注目情報

PR
コラムざんまい
追悼
J-CASTニュースをフォローして
最新情報をチェック
電子書籍 フジ三太郎とサトウサンペイ 好評発売中