2024年 4月 27日 (土)

ドル円落ち着いた展開に、國學大が逃げ切り宣言! 追う明大は次週に賭け(FX大学対抗戦)

   2019年10月22日、東京外国為替市場は即位の礼のため、休場。それもあってか、21日週のドル円相場は、比較的落ち着いた動きだった。1ドル=108円台半ばを中心に上下するにとどまった。前週末の19日に予定されていた英国のEU離脱修正案の採決が先送りされたことで、週明けはリスク警戒による円高への動きがみられたが、値幅は限定的だった。

   そんな「動かぬ相場」にホッとしたのが、國學院大学。明治大学の追撃を振り切れると踏んで、逃げ切り宣言だ。一方、明治大は「現状打破」を期待して、次週をにらむ。早稲田大学はマイペースを守る。一橋大学は2万円目前で相場をにらみ、慶応義塾大学は着実に利益を積み上げる。

  • 慶応大、がんばる!
    慶応大、がんばる!
  • 慶応大、がんばる!

1ドル=109円「復帰」も、そう遠くない(早稲田大)

   外国為替市場の関心事は、依然として「英国」に集中しているようだ。

   今週のドル円相場はレンジ内におさまった安定した動きになっている。1ドル=108円台を優に超える水準にあり、かなり落ちついている印象を受ける。一応、22日に米中貿易協議の進展への期待からか軽く上昇圧力がかかったものの、突き抜けるような動きはない。 マクロ要因として、米中貿易問題、ブレクジット、中東情勢への不安などが世界経済へ与える影響が列挙できるが、現状おおきな進展は見られず、市場は新しい火ダネを探して膠着状態といったところだろう。

   ただこの中で、今後短期間でめぼしい進捗がみられそうなのは、やはり英国のEU(欧州連合)離脱であり、投資家の目線もこの問題に強く注がれている。ブレクジットにおいては現状、英国とEUは合意にたどり着いたものの、まだ確証がもてない段階にある。果たして議会、そして国民の合意形成を固め、実行に移すことができるか見モノではある。

   米中通商問題も落ち着き、英国も議会をまとめ上げスムーズなEU離脱にこぎつけることさえできれば1ドル=109円復帰の日も、そう遠くはないだろうと感じている。

   この大学対抗戦も残すところあと1週間。巻き返しは不可能ではあるが、後学のため、しっかり市場を観察し続け考察を深めたい。

   今週はトレードなし。総資産は変わらず。

前週からの損益  プラス・マイナスゼロ
10月25日現在         5603円

来週こそ現状を打破したい(明治大学)

10月23日(水)

   現状1ドル=108.3円台だが、もう少し様子見する。1ドル=108.1円くらいで跳ね返せば、ロングで割ればショートでいく。

10月24日(木)

   気づいたときには上がりきってしまったようなので、1ドル=108円か109円に近づくまで待つ。

10月26日(土)

   どうにもいい流れが来ない。金曜日(25日)にショートを仕掛けようかとも思ったが、土・日曜日を挟むので控えた。

   来週はついに取引最終週だが、予想以上にボラティリティが小さくレンジ幅が0.6円以下とは、さすがにやりにくかった。そしてECB(欧州中央銀行)からのアナウンスも何もなく、今週も取引を見送ってしまった。来週こそは現状を打破したい。

   来週の予定としては30日(水)にFOMC(米連邦公開市場委員会)の政策金利 、31日(木)には日銀金融政策の発表があるので、織り込み済みかもしれないが、方向性が出てほしいところ。

   現状で下値は1ドル=108.3円、上値は1ドル=109円で移動平均線、一目均衡表から見ても転換線、移動平均線が下支えになっていて、若干値が下がりにくいということが読み取れる。

   ただ、すぐに1ドル=109円が控えているので、テクニカル面からは方向性は見えない。 ポジションを持つなら、109円越えて損切りする予定で、ショートかスワップ狙いのロングだが、30日にFOMCがあることを考えれば、ロングは旨みが少ないので、ショートか。

前週からの損益  プラス・マイナスゼロ
10月25日現在       2万6458円

今週もなんとかプラスにできた(慶應義塾大)

10月21日(月)

   今季のFX大学対抗戦の残り期間がわずかなため、積極的な取引を意識していこうと思う。

   ドル円相場は、現時点では「下目線」であるので、ショートを狙っていたが市場が開いた直後から下落してしまい、狙っていた下落に乗れなかったことに焦り、自分の25EMAと75EMAのタッチで1ドル=108.395円と108.491円でショートをしたが、今考えても何の優位性もない、よくないエントリーであった。

   その後ドル円は上昇し続けたので、このままではマズイと思い、一回冷静になって、このまま上昇を続けるなら、前週引いていた上昇トレンドのサポートラインが今回はレジスタンスとしてタッチすることになるので、もしそのラインを上抜けするようなら損切りしようと決めた。

   タッチした後に反発したのを確認してから1ドル=108.625円でショートポジションを追加。利益確定の目標を、前週ずらした「チャネルライン+けさ付けた底値分の値幅」をずらしたチャネル下限に定めた。夜になり、何とかラインにタッチして反発したのを確認してから1ドル=108.472円ですべて利益を確定。利益は95円であった。

   マイナスにはならなかったが、反省しかないトレードであった。焦りには気を付けたい。

10月22日(火)

   朝方に高値を付けてから下落の波ができていると感じたため、引いたチャネル上限の1ドル=08.597円からショートで入った。

10月23日(水)

   朝にチャートを確認したところ、一たん下げ止まっていたため、1ドル=108.468円で利益を確定。プラス129円。

   今週も何とかプラスにできたので、来週もコツコツ積み重ねていきたい。

前週からの損益 プラス224円
10月25日現在    9724円

ドル円相場は米FOMC次第か(一橋大学)

10月21日(月)

   前々週ごろから順調に上がり、1ドル=110円台に到達したが、ここらへんでいったん調整が入るだろうか。調整というよりは、材料がなく様子見といった形かもしれない。世の中ではブレクジット関連で英ポンドに関心が集まっているが、ドル円相場は来週のFOMC(米連邦公開市場委員会)に向けた穏やかな値動きになると予想。

10月22日(火)

   きょうもドル円は1ドル=108円台半ばを行ったり来たり。特にこちらから動くような状況にはないか。

10月25日(金)

   予想どおり、今週は1ドル=108円台からはみ出ることのない穏やかな1週間となった。大きいトレンドがない中では動くタイミングがつかめない。他の通貨ではいくつか盛り上がっているところもあるようだが、ドル円にとってはやはり来週のFOMCが争点になるだろう。

   世界の景気後退が懸念されているとは言うものの、日本・米国の株価指数およびドル円相場はあまり悲観的ではない。今回も利下げが行なわれるというのが、大勢の予想だが、各理事が今後の利下げについてどこまで積極的に考えているのかに注目する必要があると思う。

前週からの損益  プラス・マイナスゼロ
10月25日現在       1万9924円

いよいよ、逃げ切り目前に!(國學院大)

   今週のドル円相場はレンジ相場だった。10月21日(月)に1ドル=108円30銭台で始まり、そのまま大きな変動もなく25日(金)の終値は108円60銭台となった。最近の相場を振り返ると、10月7日に106円60銭台だったドル円相場も17日の高値は108円90銭台まで上昇した!今は相場の調整段階になっている為、レンジ相場になっていると考えられる。

   取引は今週も見送ったが、相場の変動要因を振り返ってみた。テクニカル分析の観点からは、日足の移動平均線との乖離が大きくなったため、調整段階に入ったと考えられる。ファンダメンタルズ分析の観点では、英国のEU(欧州連合)離脱問題や米中貿易問題が注目された。

   21日は、前週に英国とEUが新たな離脱協定案で合意したが、新たなEU離脱協定案の承認に向けた採決を実施することを英国議会下院のバーコウ議長が拒否したことで、先行きが不透明になりドルが買われた。

   25日はライトハイザー米通商代表部(USTR)代表やムニューシン米財務長官が、中国の劉鶴副首相と電話協議を行い、協議後にUSTRは「特定の問題について前進し、一定の分野で合意に近づいている」と発表。その結果、ドルが買われた。

   このように、今週も米中貿易問題と英国のEU離脱が注目されたが、ボラティリティが低かったので取引しなかった。なんとか明治大学から逃げきれそうだ、来週は最後なので頑張りたい!

前週からの損益  プラス・マイナスゼロ
10月25日現在       3万1072円

プロフィール
早稲田大学 TK
現在、投資サークルForwardに所属。投資経験は大学に入って少しかじった程度。FX取引の経験はまったくなく、このFX大学対抗戦が初めて。「早稲田」の名に恥じぬよう、学びながら積極的に取引していきたい。将来は金融関係の職業に就きたいと、漠然と考えている。神奈川県出身。
明治大学 レン
経営学部2年。FX取引はデモで少しやった程度の初心者。趣味は麻雀。押し引きが投資に似ている気がする(笑)。学びながら他大学の様子も見つつ、うまくやっていきたい。東京出身。
慶應義塾大学 ミリオネア
法学部1年。FX取引も、株式も、高校卒業とほぼ同時に勉強を始めた初心者。好きな食べ物は小籠包。嫌いな食べ物は生タマネギ。将来は金融系の仕事に就きたいと思っている。今の目標は、このFX大学対抗戦で勝つこと! 1万3000円台まで儲けたい。
一橋大学 ハマチ
経済学部2年。趣味は、株式投資の銘柄探しとパソコンゲーム。週末は家でゆっくり過ごすのが定番。これまではファンダメンタル分析を軸にした株式投資に注力してきたが、FX投資は初挑戦。このコンテストの中で実力を磨き、トップを狙う。宮城県出身。
國學院大学 ネオニート
経済学部3年。埼玉県出身。趣味は散歩。昼は大学生、夜はキャバクラのボーイをしている。将来は、為替ディーラーになりたい。自分のトレードスタイルはデイトレードで、主に移動平均線によるテクニカル分析を用いている。取引する時間帯はロンドン時間からニューヨーク時間にかけて。重度のめんどくさがりだが、毎週更新、がんばります!
Twitterアカウント:https://twitter.com/tora__sub
姉妹サイト

注目情報

PR
コラムざんまい
追悼
J-CASTニュースをフォローして
最新情報をチェック
電子書籍 フジ三太郎とサトウサンペイ 好評発売中