2024年 4月 20日 (土)

JR終電繰り上げは朗報か迷惑か? 「残業が減って働き方改革に」「逆に会社に泊まり込む人が増える」と賛否両論(2)

人気店や企業から非公開の招待状をもらおう!レポハピ会員登録

   JR東日本が来春(2021年春)のダイヤ改正で、東京駅から100キロ圏内にある在来線の終電を30分程度繰り上げることになった。具体的な内容は2020年10月中に発表する。JR西日本も同様の措置を、近畿エリアで来春から実施する。

   実現すれば、残業時間が減る働き方改革につながる一方で、飲食店が営業時間の短縮を余儀なくされるなど、大きな影響が出そうだ。

   ネット上では、

「遅くまで電車があるから遅くまで働かされる。残業が減って大歓迎だ」

と賛成する声が大半だが、

「逆に会社に泊まり込むことになる」 「遠くから都心に通っている人は困る」

といった反対意見も少なくない。ネットの声を拾うと――。

  • 終電が30分早まるJR東日本(写真は山手線)
    終電が30分早まるJR東日本(写真は山手線)
  • 終電が30分早まるJR東日本(写真は山手線)

「終電が早いから」と残業や飲み会を断る理由になる

   さて、利用者の立場からは、終電繰り上げに賛成の声が多かった。

「コロナが終息して、夜遅くまで飲み歩きできる風潮になっても、元に戻さないほうがいい。『終電が早いから』という理由で残業時間の短縮にもなるし、会社の飲み会で2次会、3次会と連れ回されている人も早く帰れるし、メリットも多い。遅くまで遊びたい人はタクシーを使うか、ネットフェやカプセルホテルに泊まればいいし、その金が惜しければさっさと帰ればいい」
「長時間働くことよりも、短い時間で生産性を上げる方向にシフトしないといけないという流れだと思います」
「残業が当たり前になっているから、それを減らすためにも終電の時間の繰り上げはいいことだと思う。30分といわず、1時間くらい繰り上げればいい。遅刻に厳しく、残業には厳しくないのがニッポンの会社。いったい、時間に厳しいのか、厳しくないのか、謎な日本人の思考をどうにかしないとね」
「よい取り組みです。JRが始めれば私鉄、メトロも続くでしょう。23時には帰路につき日付が変わるまでに就寝する。それが当たり前になりますよう。朝、起きよう! 昼間、働こう! 夜は寝よう! 心身ともに健康でいよう!」
「だいたい昭和を生きてきた人たちは習慣を変えたがらないから、いつまでも無意味なルールに縛られて仕事が遅く、長期労働=あの人は頑張っている、定時退社=仕事をサボっている、となる。習慣を変える、いいきっかけです」

   そもそも、自分たちも遅い電車に乗ることが減っているという人が多かった。

「コロナ以前から終電使う頻度が下がっていました。世の中全体的にそういう人は増えています。私が思う要因は2つ。働き方改革で異常な深夜残業をせずに早めに帰る人が増えた。会社の上司もパワハラとなるため飲みに誘わなくなった。中高年だって飲みに行きたいなんて思わない人が増えていますよ。若い人を誘っておカネを出して、あげくに陰で行きたくなかったとか言われたくないものね。そういう時代です」
姉妹サイト

注目情報

PR
コラムざんまい
追悼
J-CASTニュースをフォローして
最新情報をチェック
電子書籍 フジ三太郎とサトウサンペイ 好評発売中