2024年 4月 25日 (木)

河野大臣「ワクチン休暇」導入が総スカン! 「有休さえとれない会社多すぎ」(1)

初めての方ご注目!プロミスなら最短1時間融資でお急ぎでも大丈夫!

   新型コロナウイルスのワクチン接種をめぐり、河野太郎・担当大臣が「ワクチン休暇」を導入したいと発言したことが波紋を広げている。

   河野大臣は「経済界に協力を求めていく」と言うが、

   ネットでは、

「有休さえとりにくい会社がたくさんある現状をわかっているのか」
「休暇をとらなくてはならないほど、ワクチンの副反応が強いのか?」

と批判の声があがっている。

  • 「ワクチン休暇」を提案した河野太郎規制改革相
    「ワクチン休暇」を提案した河野太郎規制改革相
  • 「ワクチン休暇」を提案した河野太郎規制改革相

土日の接種は「密」になるので平日に休む必要が...

   「ワクチン休暇」がクローズアップされることになったのは、2021年3月14日夜、ワクチン担当の河野太郎規制改革相が、自身のインターネット番組で呼びかけたのがきっかけだ。

   日本経済新聞(3月15日付)「ワクチン休暇、河野氏が検討 現役世代の接種巡り経済界と調整へ」が、こう伝える。

「河野太郎規制改革相は3月14日、新型コロナウイルスワクチンを接種したり、接種後に副反応が出たりした場合の休暇制度を検討する考えを示した。会社員ら現役世代の接種が始まる前に経済界と調整する方針だ。自身のインターネット番組で『現役が打つときになれば経済界と相談したい』と語った」

   ワクチンは原則、住民登録をしている自治体で接種する。すでに医療従事者の接種が始まっているが、一般の人は一番早い市町村で4月12日に高齢者から始まる。日程については各市町村に委ねられているが、平日だけでなく、土日祝日も行わないと迅速に接種が進まないところが多い。

   しかし、自宅から離れた場所に通勤する会社員らが、平日に居住する自治体の接種会場に行かず、週末に集中すると、接種会場が大混雑して「密」になる事態が想定される。できるだけ多くの会社員らに平日の勤めを休んでもらって接種してほしいというが政府の考え方だ。

   日本経済新聞が続ける。

「河野氏は『会社にワクチン休暇をお願いしたり、副反応で休むことを認めてもらったりすることをいま検討している』と説明した。『会社の健康保険組合などで(集団で)打ってもらうこともあるかもしれない』とも話した」

   河野大臣の提案には、さっそく加藤勝信官房長官が政府として推進していく方針を明らかにした。共同通信(3月15日付)「ワクチン休暇検討 加藤氏、接種普及へ協力要請も」が、こう報じる。

「加藤官房長官は3月15日の記者会見で、ワクチン接種の普及に向け、接種時間の確保や副反応に対応するため、企業側に休暇取得への協力を求める可能性に言及した。『安心して接種できる環境整備が重要だ。経済界への働き掛けや国家公務員の扱いを含め、どのような対応が可能かを検討したい』と述べた。同時に『接種の強制にならないよう、しっかりと留意するのは当然だ』とも指摘した」

   大阪府の吉村洋文知事も賛意を示した。デイリースポーツ(3月15日付)「吉村知事 働く世代に『ワクチン休暇』必要性 河野大臣案に賛同」が、こう伝える。

「大阪府では5月以降に高齢者への接種を開始する予定で、その後、それ以下の年代に移行する。吉村知事は『若い人の中には大阪府内の地方に住み、仕事で都市部に来る人が多い。若い世代にワクチンを行き渡らせるためには河野大臣も言うようなワクチン休暇も大事になる』と理解を示した。平日は仕事をする現役世代が多いことから、『企業での集団接種も重要だ。経済界に働きかけたい』と大阪府として各企業に環境整備を訴える方針を示した」
姉妹サイト

注目情報

PR
コラムざんまい
追悼
J-CASTニュースをフォローして
最新情報をチェック
電子書籍 フジ三太郎とサトウサンペイ 好評発売中