2024年 4月 17日 (水)

入社式「心に響く社長の挨拶」はコレ! 会社ウォッチ編集部が独断で選ぶ珠玉の言葉の数々【3:仕事は楽しくやろうぜ編】

全国の工務店を掲載し、最も多くの地域密着型工務店を紹介しています

   新年度がスタートした2022年4月2日、多くの企業で入社式が行われた。

   ロシアのウクライナ侵攻による世界経済の後退、再びリバウンド傾向がみられ始めた新型コロナウイルスの感染拡大。

   そんな非常時だからこそ、多くの社長さんが心の底から新入社員を歓迎し、「一緒にこの危機を乗り越えていこう!」と熱いエールを送った。

   J‐CASTニュース会社ウォッチ編集が、「心に響く社長の挨拶」を独断で選んでみた。

  • 社長たちが新入社員に贈った言葉とは(写真は、トヨタ自動車の豊田章男社長/公式サイト:トヨタイムズから)
    社長たちが新入社員に贈った言葉とは(写真は、トヨタ自動車の豊田章男社長/公式サイト:トヨタイムズから)
  • 社長たちが新入社員に贈った言葉とは(写真は、トヨタ自動車の豊田章男社長/公式サイト:トヨタイムズから)

トヨタという「大きな会社の小さな社会」から抜け出せ

   <入社式「心に響く社長の挨拶」はコレ! 会社ウォッチ編集部が独断で選ぶ珠玉の言葉の数々【2:ビジネスの心構え編】>の続きです。

   かつてフジテレビに、「楽しくなければテレビじゃない!」というスローガンがあったが、今年(2022年)の社長さんたちの挨拶には「楽しくなければ仕事じゃない!」というキーワードが多かった。

   トヨタ自動車の豊田章男社長は1000人を超える新入社員を前に、冒頭、「人が集まる9か条」という言葉を紹介した。これはおそらく、高野山真言宗の築港高野山釈迦院に書かれている言葉だろう。

人は、人が集まるところへ集まる。
人は、快適なところへ集まる。
人は、噂になっているところへ集まる。
人は、夢の見られるところへ集まる。
人は、良いもののあるところへ集まる。
人は、満足が得られるところへ集まる。
人は、自分のためになるところへ集まる。
人は、感動を求めて集まる。
人は、人の心を求めて集まる。

   そしてこう続けた。

「この9か条はデジタルが普及した今日でも、まったく変わらないと思います。私は、トヨタを多くの人が『集まる』場所にしたいと思っております」「今では、6万社もの仕入先の皆様がトヨタと仕事を一緒にしてくださっています。『みんなで一緒にやる』。それが私たちトヨタの原点です」

   このあと、水素エンジンのカローラが「スーパー耐久レース」に挑戦しているシーンをスクリーンに流した。

豊田章男社長が新入社員を前に語った心動かすスピーチとは(写真はイメージ)
豊田章男社長が新入社員を前に語った心動かすスピーチとは(写真はイメージ)
「始めたときには想像もできなかったことです。なぜ、一緒にやろうと言ってくださる仲間が増えたのか。『水素でカーボンニュートラル社会を実現する』という志に共感してくださったことはもちろんだと思いますが、何よりも私たちが『深刻なテーマ』を『真剣に』、『楽しんで』やっていたからだと思います」
「『人が集まる9か条』にもう1つ追加するならば、『人は、嬉々としてやっている人のところに集まる』。これだと思います」

   そして3つの「お願い」を述べた。

「1つめは、クルマを好きになってください。クルマは世界中のお客様の人生を支えています。『人生をあずけられる』。お客様がそう思えるクルマをつくれるのは、やはりクルマが好きな人だと思います。(中略)仕事を楽しむための第一歩は、クルマを好きになることだと思います」
「2つめは、まずは3年間、がむしゃらに、何事も楽しむつもりで仕事をしてみてください。3年が長ければ3か月、それも長ければ3週間でも構いません。仕事を通じて出会う人たちの姿を見て、何かを感じるはずです。そこには、クルマを好きになり、トヨタを好きになり、仕事が楽しくなっていく『きっかけ』があると思います」

   3つ目は「挫折を恐れないでください」だった。

「壁にぶつかり、くじけそうになったときは、一度、会社の外に目を向けてみてください。トヨタという『大きな会社の小さな社会』から抜け出してみると、そこには『ひとりの人間』としての自分がいるはずです。『ひとりの人間』として接してくれる家族や友人がいるはずです」
姉妹サイト

注目情報

PR
コラムざんまい
追悼
J-CASTニュースをフォローして
最新情報をチェック
電子書籍 フジ三太郎とサトウサンペイ 好評発売中