2024年 4月 25日 (木)

政府発表「GDPやっとコロナ前回復」にエコノミスト異議あり! 「所得の面では落ち込み」「統計にミスリード」「世界同時不況の足音」

糖の吸収を抑える、腸の環境を整える富士フイルムのサプリ!
「GDPがやっとコロナ前の水準に戻った」

   2022年8月15日に発表された今年4月~6月の実質国内総生産(GDP)が、年率換算でプラス2.2%増になったことで、岸田文雄政権はこうアピールした。

   しかし、本当に日本経済は回復に向かっているのか。エコノミストたちの厳しい分析を読み解くと、そんな甘い幻想は吹き飛んでしまうが......。

  • 早急に「物価高」と「エネルギー」対策が求められる岸田文雄首相
    早急に「物価高」と「エネルギー」対策が求められる岸田文雄首相
  • 早急に「物価高」と「エネルギー」対策が求められる岸田文雄首相

行動制限解除...外食や宿泊向けの「個人消費」回復

   内閣府が8月15日発表した今年4月~6月期のGDP(国内総生産)速報値は、物価変動を除いた実質伸び率が前の1月~3月期に比べてプラス0.5%、年率換算でプラス2.2%となった。直前にまん延防止等重点措置が解除されたことで、外食や宿泊向けの個人消費が回復したことが主な要因だ。

   GDPを項目別にみると、企業の「設備投資」は、デジタル化を進める投資が活発に行われたことでプラス1.4%。公共事業などの「公共投資」も、プラス0.9%となった。そのほか、「輸出」も、金属製品や鉄鋼などが伸びてプラス0.9%に。一方、民間の「住宅投資」は、資材価格の高騰が影響してマイナス1.9%と4期連続のマイナスとなった。

   これで、実質GDPは3期連続のプラスとなったわけだが、その水準が新型コロナ感染拡大直前である2019年10~12月期を上回ったことが注目される。報道をまとめると、内閣府は記者発表の場で、「GDPを実額ベースにすると年換算で542兆円と、2019年10月から12月までの3か月を上回り、コロナ前の水準を回復した」と説明したという。

姉妹サイト

注目情報

PR
コラムざんまい
追悼
J-CASTニュースをフォローして
最新情報をチェック
電子書籍 フジ三太郎とサトウサンペイ 好評発売中