「すべての日本国民に、最強の携帯電話料金プランを提供したい!」。楽天モバイルの三木谷浩史会長が発表会見で高らかに宣言した「Rakuten最強プラン」。
2023年6月1日に提供が始まったが、スマホユーザーの間での人気はいかほどか――。モバイル市場専門の調査会社「MMD研究所」(東京都港区)が2023年6月21日、「Rakuten最強プランに関する調査」を発表した。
野球で言えば、ホームラン級の新料金プラン、それとも三遊間ヒット、あるいは空振り三振? ユーザーたちの評価は――。
東京23区、名古屋市、大阪市でもつながりやすくなる
楽天モバイルは、自社回線の整備ができていないエリアをパートナー回線であるKDDIから借りて補ってきた。これまでパートナー回線は月5GBの制限があったが、今年6月1日に発表した「Rakuten最強プラン」では、金額に変更がないままデータ容量を無制限で利用できるようになった。
また、同時にKDDI回線とのローミング(通信網を利用できるサービス)協定にも大きな変更があった。これまで対象外だった東京23区、名古屋市、大阪市がエリアに追加されたのだ。大都市でもつながりにくいとされたのが楽天モバイルの弱点だったが、通信品質の向上が期待されるわけだ。
なお、5月末までに楽天モバイルに契約した人は「Rakuten最強プラン」に自動移行されるため、各自でプラン変更をする必要はない。
さて、MMD研究所の調査は、18歳~69歳の男女2万5000人が対象だ。まず、「Rakuten最強プラン」を知っているかと聞くと、「内容まで理解している」と回答した人は11.2%だった。
これを、楽天モバイルメイン利用者と他社メイン利用者でみると、楽天モバイルメイン利用者は52.2%、他社メイン利用者は8.0%が「内容まで理解している」と答えた。「言葉は聞いたことがあるが、内容はよく知らない」まで含めると、楽天モバイルメイン利用者の約9割(89.1%)は、少なくても名前は聞いたことがあるわけだ【図表1】。
楽天モバイルメイン利用者(1750人)を対象に、「今後も楽天モバイルを利用するかどうか」を聞くと、「継続利用意向がある」が77.1%、「他社乗り換え意向がある」が20.6%、「解約意向がある」が2.3%となった【図表2】。引き続き、「Rakuten最強プラン」を利用したいという人が8割近くに達した。