いっぱいある家電のリモコン全部、スマホひとつで簡単操作...電気の節約にも! スマートリモコン「Nature Remo」の魅力【前編】/Nature株式会社 創業者・塩出晴海さん

建築予定地やご希望の地域の工務店へ一括無料資料請求

   9月になっても終わらない暑さ。特に帰宅時における「家に入った瞬間のムワッと感」には辟易とさせられる。

   帰宅時間に合わせてエアコンにタイマーをかけておけばよいとも思うが、その帰宅時間はいつものことながら読めない。何とかして、帰宅直前にエアコンのスイッチを入れることができないものか......。

   そんな悩みを、スタートアップ企業のNature株式会社(横浜市)が提案するスマートリモコン「Nature Remo(ネイチャーリモ)」が解決してくれるかもしれない。スマートフォンから、エアコンをはじめ、さまざまな家電のスイッチを入れる操作が簡単にできるのだ。

   いったい、どういうものか――。J-CAST 会社ウォッチ編集部記者は同社を訪問した。

  • Nature株式会社 創業者・塩出晴海さん
    Nature株式会社 創業者・塩出晴海さん
  • Nature株式会社 創業者・塩出晴海さん

Natureが掲げるミッション「自然との共生をドライブする」を具現化する製品

   「自然との共生をドライブする」――。Natureが掲げるこのミッションをまさに具現化する製品がスマートリモコンの「Nature Remo」シリーズだ。「Nature Remo」シリーズを使って家電 をコントロールすることで、電気代の節約につながることがメリットだろう。それは、限られた地球資源の効率利用が可能になることをも意味する。

   そんな「Nature Remo」シリーズは本体を電源につなぐだけで使うことができ、操作はスマホから。スマートスピーカーに連携して声による操作もできる。現在、気楽に使いやすい「エントリーモデル」、標準的な機能を備えた「スタンダードモデル」、照度センサーや人感センサーを搭載した「フラッグシップモデル」の3バージョンを展開している。

   まずは、創業者で代表取締役を務める塩出晴海(しおで・はるうみ)さんに製品の特長、開発秘話を聞いた。

kaisha_20230915112817.jpg
塩出晴海さんプロフィール(J-CAST 会社ウォッチ作成)

――「Nature Remo」の特長についてお教えください。

塩出晴海さん Nature Remoはエアコンや室内の照明のスイッチを入れたり切ったりするデバイス、といえばわかりやすいでしょうか。赤外線方式のリモコンを備えた家電であれば、メーカーや型番・年式などに関係なく使えます。Wi-Fi経由でインターネットに接続し、スマホを通じて、これらのスイッチを入れたり切ったりすることができるものです。また、時間や搭載センサーやGPS情報をトリガーとして、これらの家電を自動制御することもできます。
kaisha_20230915112849.jpg
「Nature Remo」シリーズ。左列/フラッグシップモデル「Nature Remo 3」9980円(上)。エントリーモデル「Nature Remo nano」3980円(下)。中央列/スタンダードモデル「Nature Remo mini 2」シリーズ...ネイチャーブルー(上)とブラック(中央)は「プレミアムスタンダードモデル」5980円。ホワイト(下)は「スタンダードモデル」(5480円)。右列/「Nature Remo E lite」1万4800円(上)。「Nature Remo E」オープン価格、直販は3万9800円(下)

――ユーザーにとっては、どんなところが便利でしょうか。

塩出さん 今年の夏は、本当に暑かったですよね。暑い日が続くさなか、Nature Remoを使うと、つけっ放しにせざるを得ないエアコンの効率的な使い方ができるようになります。たとえば、家に帰る直前にエアコンを起動させるのが、よくある使い方のひとつです。
あとは、家庭内には家電の数だけさまざまなリモコンがありますから、「どのリモコンがどの家電のものだったっけ?」と、管理が非常に煩雑になりがちです。ところが、Nature Remoを使うと、これらを全部ひとまとめにして、スマホひとつで操作できるようになります。
ちなみにユーザーは、最初は「IoTを使ってみたい」という新しもの好きな方々が多かったのですが、最近では今お話ししたような目的で買われる方が多いですね。
姉妹サイト