2024年 6月 1日 (土)

入社式で実施することは何? 3位「キャリアプランなどの目標設定」、2位「同期と一緒に体験」、1位は?

来店不要なのでコロナ禍でも安心!顧客満足度1位のサービスとは?

   学情は2024年3月11日、企業・団体の人事担当者を対象におこなった、「入社式」に関する調査の結果を発表した。

  • 入社式で実施することは?
    入社式で実施することは?
  • 入社式で実施することは?

9割以上の企業が「リアル」で実施予定

   2024年4月の入社式について聞くと、「リアルで実施」と回答した企業が88.0%だった。同社は「『リアル』で実施する企業の割合は、2023年(81.2%)より6.8ポイント増、2022年(67.2%)より20.8ポイント増となっています。『オンラインとリアルを組み合わせて実施』3.3%を合わせると、9割以上の企業が『リアル』で実施予定であることが分かります」と指摘している。

「2024年4月入社」入社式の実施形式(学情の作成)
「2024年4月入社」入社式の実施形式(学情の作成)

   同調査では「オンラインとリアルを組み合わせて実施」が3.3%、「オンラインで実施」が0.0%、「検討中」が0.8%、「実施しない」が8.0%となっている。

   コメントとして、以下の声が寄せられている。

「コロナが5類に移行したので」
「コロナ禍で縮小していたが、今年は2019年以前と同じスタイルで実施する」
「同期同士で交流して欲しい」
「役員と直接話してもらう機会にしたい」
姉妹サイト

注目情報

PR
コラムざんまい
追悼
J-CASTニュースをフォローして
最新情報をチェック
電子書籍 フジ三太郎とサトウサンペイ 好評発売中