2024年 4月 26日 (金)

若者ほど他人の視線が「ストレス」「怖い」 背景に「現実世界で自信持てない」

   相手からの視線に耐えられる力は「視線耐性」と呼ばれる。これが低いほど、「周りの目が気になりやすい」「他人からの視線にストレスを感じやすい」という。

   男性化粧品メーカーのマンダム(大阪市)は2018年10月3日、「視線耐性」とデジタルコミュニケーションに関する調査結果を公表した。この中で、若い年代ほど、他者からの視線に対してストレスを感じやすい人が多いと指摘している。

  • 他者の視線にストレスを感じたことがありますか?
    他者の視線にストレスを感じたことがありますか?
  • 他者の視線を怖いと感じたことがありますか?
    他者の視線を怖いと感じたことがありますか?
  • 友達と仲良くなるにはどんなコミュニケーションツールを使いますか?
    友達と仲良くなるにはどんなコミュニケーションツールを使いますか?
  • 他者の視線にストレスを感じたことがありますか?
  • 他者の視線を怖いと感じたことがありますか?
  • 友達と仲良くなるにはどんなコミュニケーションツールを使いますか?

20代女性の8割弱が「視線」にストレス感じた経験

   調査は15歳~59歳の男女1091人を対象に、インターネット上で行われた。

   まず「他者の視線にストレスを感じたことがありますか?」の問いで、10代、20代の男女6割以上が「とてもよくある」「たまにある」と回答。2つの合計が最も高かったのが20代女性で、76.7%となった。30代を見ても男性が55.7%、女性が63.0%といずれも5割を超えている。ただ年代が上がるごとにその割合は下がっている。

   「他者の視線が怖いと感じたことがありますか?」という質問でも、前問と同様の回答傾向が見られた。10代、20代の「とてもよくある」「たまにある」という回答合計は男女とも6割を超え、特に10代女性は38.5%が「とてもよくある」と答えている。

   30代以降は「とてもよくある」「たまにある」が減少し、40代と50代の男女は「どちらともいえない」「あまりない」「全くない」という回答の方が多い。

   若い年代ほど、他者の視線に「ストレス」や「怖さ」を感じる割合が高い傾向だった。

姉妹サイト

注目情報

PR
追悼
J-CASTニュースをフォローして
最新情報をチェック
電子書籍 フジ三太郎とサトウサンペイ 好評発売中
カス丸

ジェイキャストのマスコットキャラクター

情報を活かす・問題を解き明かす・読者を動かすの3つの「かす」が由来。企業のPRやニュースの取材・編集を行っている。出張取材依頼、大歓迎!