2024年 5月 8日 (水)

「第3次オイルショック」 投機マネーの「戦犯度」

全国の工務店を掲載し、最も多くの地域密着型工務店を紹介しています

技術力で新エネルギー?

   国谷はまた、日本にかかるコストを聞いた。この答えがもの凄い。

   平均で昨2007年がバレル当たり70ドル、今年が120ドル。日本では1ドル上がると20億ドルの支払い増になるから、50ドルで1000億ドル(11兆円弱)増えたというのだ。

   では先行きはどうなるのか。十市理事は「短期に供給増は望めないから、需要で調整するしかない。とくに中国などの需要が大きく減らないと投機マネーの流入は止まらない」とみる。

   しかし、新興国はむしろ逆に動いている。そこで日本の戦略となると?

   「やるべきは徹底した省エネ。車ならハイブリッドとか燃料電池車。非化石エネルギーでは原子力や太陽光発電など。日本の技術力でエネルギーを作り出すこと」と、あっけない結論。

   「わがままな投機マネー」をぎゃふんといわせる策はないものか。

 

ヤンヤン

<メモ:代替エネルギー>

番組は、代替エネルギーをめぐる動きにも触れた。ひとつはカナダの「オイルサンド」。過熱分離で採油できる。バレル当たり50-70ドルで、埋蔵量1700億バレルはサウジに次ぐ。日本への輸送は、中東からの半分の10日ですむ。欧米、中国もねらう。もうひとつが石炭だ。特に埋蔵量で2位のインドネシアでのインドなどの攻防を追った。どちらもかつては、コストがかかりすぎると見捨てられていた資源だが、原油の高騰で採算がとれるところへきてしまったという訳だ。

*NHKクローズアップ現代(2008年6月25日放送)

文   ヤンヤン
姉妹サイト

注目情報

PR
追悼
J-CASTニュースをフォローして
最新情報をチェック
電子書籍 フジ三太郎とサトウサンペイ 好評発売中