2024年 4月 30日 (火)

大英博物館よ、持ち去った古代美術品・発掘品を返してくれ

糖の吸収を抑える、腸の環境を整える富士フイルムのサプリ!

『泥棒博物館』副館長の「返さない論理」

   古いテーマのニュース的なトピックとしては、つい先月、エジプトなど、古代文明発祥の国々をはじめとする参加国が会議を開催したという。そこで、国外に持ち出された品の返還要求リスト(ウィッシュリスト)を共同でつくるなど、「原産国」は横の連携を強めた。番組によれば、こうしたことの背景には「文化財ナショナリズム」が高まっている現状があるそうだ。

   そのウィッシュリストで、もっとも槍玉にあがった(ロゼッタストーンのほか、ギリシャのパルテノン・マーブルなど)のは、まったく意外性がないが、「泥棒博物館」などと揶揄される大英博物館だった。副館長が館内で取材に応じていた。

「(世界の遺産が一堂に会しているので)文明相互の関連性を学ぶことができる」
「私たちはモノの管理者であると同時に、研究を進める役割を果たす学問的な管理者でもある」

   その口調には、管理し、研究を進めるのは自分たちの使命であるといった揺るぎなさがあった。

ボンド柳生

NHKクローズアップ現代(2010年5月11日放送)

姉妹サイト

注目情報

PR
追悼
J-CASTニュースをフォローして
最新情報をチェック
電子書籍 フジ三太郎とサトウサンペイ 好評発売中