2024年 5月 4日 (土)

やっぱり小沢一郎で決まる「ポスト菅」誰がなっても軽量短命

建築予定地やご希望の地域の工務店へ一括無料資料請求

「週刊ポスト」「週刊朝日」の小沢待望論

   それでは遅い、いますぐに小沢を総理にしろと大声で主張するのは「週刊ポスト」である。「『脱小沢』暗黒代表選全内幕」では、小沢のブレーンが小沢の胸の内をこう推測している。

「小沢さんの目的は党全体をもう一度、政権交代の初心に立ち返らせることだ。野田さんにも側近を通じて『増税路線を凍結し、マニフェストの原点に戻るなら支援も可能だ』と再三、説得してきた。結局、野田さんは踏み切れなかったが、執行部派の有力候補である前原誠司氏が増税慎重論に転じたのは小沢氏の意図を理解したからだ」

   日本政治ウオッチャーのヴァン・ウォルフレン=アムステルダム大学教授も、「週刊朝日」(榊原英資との対談)で、いまこそ小沢が必要なのだと援護射撃をしている。彼は1993年の政変以来18年の長きにわたって続けられてきた反小沢キャンペーンは、悪意に満ちアンフェアだと断じる。そして、日本の政治を官僚の手から取り戻すという民主党が掲げた改革は、菅や前原、岡田のような官僚の顔色を窺う政治家ではできはしない。それができるのは小沢しかいないのだし、自らも自覚すべきだとエールを送る。その上こうまでいい切る。

「小沢氏が党内で力を発揮する体制をつくるために、民主党の議員たちには、告訴を取り下げさせて小沢氏の裁判をやめさせる行動を取るべきだと提案したい」

   ウォルフレンは小沢が彼にこういったと話している。

「現在の総無責任状態が続くと、日本には永久に民主主義が根付かない」

   長年の小沢ウオッチャーである私は、小沢から民主主義を説かれるほどまでにこの国は堕してしまったのかと嘆息するしかないが、さりとて野田や鹿野が総理として適任だとはとても思えない。政治の混迷は。まだまだ続くようだ。

元木昌彦プロフィール
1945年11月24日生まれ/1990年11月「FRIDAY」編集長/1992年11月から97年まで「週刊現代」編集長/1999年インターネット・マガジン「Web現代」創刊編集長/2007年2月から2008年6月まで市民参加型メディア「オーマイニュース日本版」(現オーマイライフ)で、編集長、代表取締役社長を務める
現在(2008年10月)、「元木オフィス」を主宰して「編集者の学校」を各地で開催。編集プロデュース。

【著書】
編著「編集者の学校」(講談社)/「週刊誌編集長」(展望社)/「孤独死ゼロの町づくり」(ダイヤモンド社)/「裁判傍聴マガジン」(イーストプレス)/「競馬必勝放浪記」(祥伝社新書)ほか

姉妹サイト

注目情報

PR
追悼
J-CASTニュースをフォローして
最新情報をチェック
電子書籍 フジ三太郎とサトウサンペイ 好評発売中