2024年 4月 27日 (土)

ボロボロ福島原発に直下型地震の危険―間近の断層に不気味な水溜まり

富士フイルムが開発した糖の吸収を抑えるサプリが500円+税で

東電「大丈夫」と対策とらず

   しかし東電は、「万一起きても、建物の健全性は確保される。冷却系も回復が可能」という。いつもの答えだ。地震が起るなんて考えてもいない。

   司会の小倉智昭「いわきの地震は単なる余震として片付けていたので、こんなに被害が出ていたとわからなかった」

   田中「いわきの人たちは東日本大震災も経験しているが、それ以上だった、この世の終わりだと思ったとまでいってました」

   真鍋かをり(タレント)「原発ができた時はこんなこと知らなかったわけでしょう。心配ですよ」

   小倉「耐震補強だってできない状況でしょう」

   地震に耐えるかどうかだが、田中は耐震強度を加速度(Gal)を示した。福島原発の6つの原子炉が想定している加速度は412から487Galで、3.11のときは一部で550Galに達したが、概ね許容範囲内だったとして、補強を行わなくても安全としている。しかし、4月11日に起った井戸沢の地震(M7.0、 震度6弱) の最大加速度は2071.1Galだった。原発5号機の設計者の上原春男氏は「2000Gal以上の地震が直下で起きたら、正直怖いですね」と話す。

   小倉「いま危機感をあおっても仕方ないが、こういうことがわかったら注意が必要だろうね」

   といって、補強すらできない。東電はどうして平然としていられるのか、それも不思議。

文   ヤンヤン| 似顔絵 池田マコト
姉妹サイト

注目情報

PR
追悼
J-CASTニュースをフォローして
最新情報をチェック
電子書籍 フジ三太郎とサトウサンペイ 好評発売中