2024年 4月 28日 (日)

タケノコの「やる気アップ」効果 最適料理法は「筍ご飯」

富士フイルムが開発した糖の吸収を抑えるサプリが500円+税で

「便秘ぎみの方は、干し筍のスープを」

   筍を半分に割ると節の周りに白い粉がある。静岡県立大学の横越英彦教授が説明する。

「これはチロシンという、ヤル気をアップさせるアミノ酸のひとつで、脳内でドーパミンやノルアドレナリンに変換されます。ドーパミンはストレスに耐える力になるし、ノルアドレナリンは頭がスッキリして集中力が増します」

   このチロシンの効果を高めるには「筍ごはん」が最適だという。ごはんの炭水化物が脳内のエネルギーになるブドウ糖に変わるからだ。

   地球上には約70種類の竹があるが、具材になるのは孟宗竹だ。中国の薬膳料理では乾燥筍が、便秘を防ぐ具材として用いられている。東京・銀座の薬膳料理店店主謝敏琪さんは言う。

「乾燥筍は養胃整腸の効果があります。つまり筍の繊維で胃を養い、腸をきれいに洗ってくれるんです。便秘ぎみの方には干し筍のスープがとってもいい料理です」

(磯G)

姉妹サイト

注目情報

PR
追悼
J-CASTニュースをフォローして
最新情報をチェック
電子書籍 フジ三太郎とサトウサンペイ 好評発売中