2024年 5月 7日 (火)

涙が出るほど感動した「オバマ広島スピーチ」任期満了までに核廃絶の具体的道筋示せ

全国の工務店を掲載し、最も多くの地域密着型工務店を紹介しています

「撃ち方やめだ」舛添知事守る都議会自民党!都民の怒り参院選で爆発させろ

   週刊文春の舛添要一都知事追及だが、どうやら弾が尽きてきたように思える。今回は舛添都知事の身内のゴタゴタ、とくに母親の介護をめぐる話だが、これまでも報じられてきたことの蒸し返しである。

   舛添氏は「私の政治家としての原点は。母の介護です」といって憚らない。98年には母親の介護体験を綴った「母に襁褓をあてるとき」(中公文庫)を上梓しているが、身内からは「マスコミに出せるような母親じゃない」といっていたのに、認知症になった途端、テレビに出して売名に利用しようとしたと批判されている。

   当時、母親が入院していた介護施設を運営する法人の理事長(舛添氏の高校の先輩)は、この本について<「話題になるように、想像もたくさん入れた小説のようなものでしょう。オーバーに書かないと売れませんからね。題名にもあるオムツ(襁褓)ですが、舛添が施設で母親にオムツをあてるなんてことはありません。全部職員がやりますから。舛添自身は、のちに『この本のおかげで厚労大臣になることができた』と話していました」>と話している。

   母親が亡くなったことも親族には知らされなかった。2011年に亡くなった舛添の姉はこういい残したという。「これまでのウソが暴かれる前に、自分から身を引いたほうがいいのに。遅かれ早かれ、いつか自滅するときが来る」

   その時は刻々と近付いているように思うのだが、週刊新潮では、都議会自民党のドンといわれる内田茂都議が「いったん、撃ち方やめだ。当分様子見にする」と舛添に伝え、知事続投を認め、都連として彼を守ることにしたと報じている。私を含めた多くの都民の心情は「舛添やめろ」だが、もし自民党が舛添降ろしをやらないのなら、都民の怒りは参院選で自民党にも向くはずである。

元木昌彦プロフィール
1945年11月24日生まれ/1990年11月「FRIDAY」編集長/1992年11月から97年まで「週刊現代」編集長/1999年インターネット・マガジン「Web現代」創刊編集長/2007年2月から2008年6月まで市民参加型メディア「オーマイニュース日本版」(現オーマイライフ)で、編集長、代表取締役社長を務める
現在(2008年10月)、「元木オフィス」を主宰して「編集者の学校」を各地で開催。編集プロデュース。

【著書】
編著「編集者の学校」(講談社)/「週刊誌編集長」(展望社)/「孤独死ゼロの町づくり」(ダイヤモンド社)/「裁判傍聴マガジン」(イーストプレス)/「競馬必勝放浪記」(祥伝社新書)ほか

姉妹サイト

注目情報

PR
追悼
J-CASTニュースをフォローして
最新情報をチェック
電子書籍 フジ三太郎とサトウサンペイ 好評発売中