住宅街に放置された謎の「緑の壁」何とかして!カメムシや蚊が大量発生し倒壊の危険

糖の吸収を抑える、腸の環境を整える富士フイルムのサプリ!

   奈良・田原本町の住宅街に「緑の壁」が要塞のようにそびえ立っている。20年以上前から放置されている建築用の足場で、蔦や雑草に覆われ、カメムシや蚊が大量発生して近隣住民が大弱りだという。緑の壁の中には築物の土台だけが残り、そこに水が溜まって、蚊はそこで大発生しているようだ。

   この緑の壁は斜めに傾いており、一部には錆びも生じて倒壊の危険もある。隣人は「洗濯物にカメムシがついていたり、スズメバチが巣をつくったこともありました。先日の台風の時は、倒れるのではないかと怖かったですよ」と困り切っている。

途中で建築やめた住宅の足場!?所有者は「撤去するつもりない」

   土地所有者である会社経営者を直撃すると、「あの土地には、自分が思い描く最高の家を建てようと思っていた。しかし、違法建築と指摘され、建築物を壊すように言われたので取り壊した。足場は建築物ではないので撤去していない。自分の土地に建てたものなので、近所への迷惑については自分には関係ない」という。そして、「緑の壁を撤去するつもりはない。迷惑ならば、住民が費用を出して撤去すればいい」と開き直った。

   近隣住民は「なぜ私たちが金を出して撤去しなければならないのか」と反発しているが、当然だろう。町役場は特定空き家として行政が介入できないか検討したが、難しいと判断されたという。

奈良・田原本町の町役場は「介入できない」と放置

   弁護士の神崎哲氏は「妨害予防請求権で撤去させることは可能で、その場合は撤去したお金も請求できます」と話している。

   スポーツキャスターの長嶋一茂「民事だから、警察も介入できないので、提訴するしかなくなっているのでしょうね。足場にガタがきており、難しい問題だと思う」

   作家の吉永みち子「劣化も進んでおり、危険を及ぼす可能性もありますよね。行政は、特定空き家にこういうものも含まれるように法改正しないといけないんでしょうね」

   玉川徹(テレビ朝日コメンテーター)「特定空き家の本質は、危ない建物だから壊すところにあるわけで、家ではないからできないというのは解釈の問題で、解釈を変えれば撤去できるのではないでしょうか」

文   バルバス| 似顔絵 池田マコト
姉妹サイト