2024年 3月 29日 (金)

「イミダス」「知恵蔵」 ネットに押され紙媒体から撤退

糖の吸収を抑える、腸の環境を整える富士フイルムのサプリ!

   時事用語辞典として有名なのは「現代用語の基礎知識」「imidas(イミダス)」「知恵蔵」の3つだが、このうち2つが、紙媒体での発行を取りやめる。部数の大幅減がその理由で、両者ともウェブ版に活路を見いだしたい考えだ。

2社とも「今後はウェブ版(有料)を充実させる」

休刊が決まった「知恵蔵」(左)と「イミダス」(右)
休刊が決まった「知恵蔵」(左)と「イミダス」(右)

   2006年11月発売の「2007年版」をもって休刊するのは、「イミダス」(集英社)と「知恵蔵」(朝日新聞社)。

   時事用語辞典の分野は、1948年創刊の「現代用語の基礎知識」(自由国民社)が独占してきたが、1986年、これに対抗する形で「イミダス」が創刊された。図や表を多く盛り込んだのが特徴。創刊号は113万8,000部が売れたが、最新刊では14万5,000部まで落ち込んでいた。

   一方の「知恵蔵」は、1989年の創刊。新聞社という強みから、ニュース性を生かした誌面が売りだった。創刊号は95万分を売り上げたが、こちらも最新刊は13万部まで落ち込んだ。両者とも、休刊の理由は部数減。ウェブ上で簡単に情報が検索できる時代になったことが影響した。両社とも、

「創刊された時は、家庭にPCがある時代ではありませんでしたし、時代の流れで部数が減少したものと受け止めています」(集英社広報室)
「紙媒体としては役割を終えたと判断しています」 (朝日新聞社広報部)

と、同様の受け止め方をしている。なお、集英社は、トレンドを読み解くための解説本「イミダススペシャル 時事・トレンド通信(仮)」を07年11月に発行する。サイズは、これまでのイミダスよりも、ぐっと小さくなり、B5版で192ページだ。

   両社は、今後はウェブ版(有料データベース)を充実させたい、としており、

「PC版は99年から、ケータイ版は00年にサービスを開始しており、これまでのデータの蓄積があり好評です。『毎日更新』が売りです。収録範囲を充実させていきます」(集英社)
「収録されている用語の数を増やすなど、これまで以上にコンテンツを増強します」(朝日新聞社)

と話している。

姉妹サイト

注目情報

PR
追悼
J-CASTニュースをフォローして
最新情報をチェック
電子書籍 フジ三太郎とサトウサンペイ 好評発売中