2024年 4月 24日 (水)

コンビニやスーパー意外に堅調 震災が与えるマイナス影響小さい

初めての方ご注目!プロミスなら最短1時間融資でお急ぎでも大丈夫!

   東日本大震災で不要不急の消費が抑制され、小売り各社の営業にも少なからず影響を与えている。ただ、食品や日用品などはむしろ旺盛な需要に供給が追いつかない状態が続いたのも確か。

   コンビニエンスストアやスーパーなど生活必需品を扱う業態の堅調さは今後も続く見込みで、先ごろ発表された流通各社の決算発表も、必ずしも土砂降りというわけではない。

セブン&アイやイオンも2月期は増収増益見通し

   例えばコンビニ業界。大震災直後は消費者の「買いだめ」の動きもあり、首都圏の店舗では商品棚がガランとしている光景が当たり前だった。このため、2011年3月は各社とも前年同月と比べて相当な増収となった模様だ。2012年2月期の業績予想も悪くない。セブン-イレブン、ローソン、ファミリーマート、サークルKサンクス、ミニストップの大手5社は、2~6%程度と大幅ではないものの、すべて増収を予想する。

   営業利益で見ても、サークルKサンクスが0.2%マイナスとわずかな減益になる以外は、4社が1~5%程度の増益を予想している。ローソンの新浪剛史社長は「(足元の状況は)デザートや弁当などを中心に販売が堅調だ」と指摘している。

   コンビニやスーパーからショッピングモールなどまで含む「総合小売り2強」のセブン&アイ・ホールディングス、イオンも、2012年2月期の業績予想は営業利益ベースで増収増益だ。セブン&アイの村田紀敏社長は「個人消費へのインパクトはあまり大きくない」と話している。イオンの岡田元也社長も「震災の影響はプラスマイナスゼロ」と指摘。両トップとも、3、4月の販売が悪くないほか、年度後半には復興需要も見込まれることから、今期の業績に震災が与えるマイナスの影響は小さいと見る。

姉妹サイト

注目情報

PR
追悼
J-CASTニュースをフォローして
最新情報をチェック
電子書籍 フジ三太郎とサトウサンペイ 好評発売中