2024年 3月 29日 (金)

来年に原発「全停止」の可能性 これで夏ピーク乗り切れるのか

来店不要なのでコロナ禍でも安心!顧客満足度1位のサービスとは?

   東京電力の福島第1発電所の事故や中部電力の浜岡原発の停止で電力需給が逼迫するなか、2011年の夏については、電力の確保ができる見通しになった。だが、現時点で定期検査中の原発は再開が困難なことに加えて、これから定期検査に入る原発も多い。全54基が停止した場合、約4900万キロワットの出力が消えることになる。12年以降、「原発ゼロ」で夏を乗り切れるのか。

   日本全国に原発は17箇所、54基ある。だが、そのうち東北電力の女川原発、東京電力の福島第1原発、福島第2原発、東海第2原発の計14基が東日本大震災で使用できない状態になっている。その上、中部電力の浜岡原発が4号機、5号機が政府の要請で運転を停止。また、19基が定期検査中で、現時点で運転中なのは、試験運転中のものを含めると19基にとどまっている。全54基を動かした場合、約4900万キロワットの出力が得られるが、現状の19基から得られるのは、約4割弱の約1750万キロワットに過ぎない。

定期検査中の原発いずれも運転再開の見通し立たず

   それでも、11年の夏については、乗り切ることができる見通しだ。東京電力は5月13日、11年夏の供給力を5620万キロワット(8月末)に上方修正し、浜岡原発を停止した中部電力も、11年夏には計画停電を行わないことを発表。これまで動かしていなかった火力発電所を再起動したことなどが理由だ。東電・中電の両社は、11年5月30日にも、浜岡原発が立地している静岡県に対して、夏場の電力確保のめどが付いていることを説明している。

   だが、原発への依存度が高い関西電力や九州電力は、いまだに「綱渡り状態」が続いている。特に九電では、玄海原発2、3号機の定期点検が3~4月には完了する予定だったが、震災の影響で再開できない状態が続いている。需要が伸びる6月~7月上旬には運転再開を目指したい考えだが、政府の説明が不十分なことなどを理由に、古川康知事などは難色を示したままだ。定期検査中の原発は玄海原発を含めて19基あるが、いずれも運転再開の見通しは立っていない。

姉妹サイト

注目情報

PR
追悼
J-CASTニュースをフォローして
最新情報をチェック
電子書籍 フジ三太郎とサトウサンペイ 好評発売中