2024年 4月 16日 (火)

「アフター4」「ビフォア8」 節電需要の獲得合戦が活発化

来店不要なのでコロナ禍でも安心!顧客満足度1位のサービスとは?

   小売り、外食、サービス業で「アフター4」をキーワードに需要獲得合戦が活発になっている。原発事故に伴う節電で、始業・終業時刻を繰り上げる「サマー タイム」を導入する企業などが増え、早めに退社する人たちの消費を取り込もうという狙いで、早朝の利用者を狙う「ビフォア8」商戦も含め、各社、知恵を絞っている。

   東日本大震災後、直帰する人が増えたことなどで外食産業は苦戦しており、巻き返しに懸命だ。

夕刻の開店を1時間早い 午後4時に繰り上げ

   飲食チェーン「プロント」は首都圏の146店舗で通常より1時間半程度早く店内の照明を落とし、夜向けメニューに切り替え、 午後4時~5時半限定の酒類と枝豆などの特別メニューを堪能する会社員らでにぎわう。

   日本マクドナルドは、4月に始めた午前11時~午後2時限定の割安なランチセットを、6月から午後9時まで延長。早く帰宅する会社員などを引き寄せたい考えだ。

   居酒屋チェーンを運営するコロワイドは系列の「ラ・パウザ」「北 海道」などの関東地方の全店舗で、夕刻の開店を1時間早い 午後4時(一部3時)に繰り上げた。8月31日までは、午後6時(一部7時半)までに来店した客に対し、お酒の一部を半額にしている。そのほかの 居酒屋チェーン、レストラン、その他の外食各社も、さまざまな特典を打ち出して集客にしのぎを削っている。

   メーカーもこのチャンスを見逃さない。アサヒビールが東京・銀座に開く期間限定のバーは、氷点下に冷やしたビールを提供する店として話題だが、平日は午後4時から営業する。

   百貨店では、日本橋高島屋(東京都中央区)が、午後4時以降にキャリア向け婦人服フロアで3万1500円以上お買い上げなら、着替えた服を無料で宅配するサービスを7月13日から始める。買った服に着替えてデートやディナーに行く女性に着目したサービスだ。

姉妹サイト

注目情報

PR
追悼
J-CASTニュースをフォローして
最新情報をチェック
電子書籍 フジ三太郎とサトウサンペイ 好評発売中