2024年 4月 17日 (水)

尼崎監禁事件の容疑者「タクシー使い放題」 資金源は何だったのか

   兵庫県尼崎市の中3監禁事件を起こした沖野玉枝容疑者(43)は、毎日タクシーを使うなどその豪勢な生活ぶりが報じられている。生活保護を受けながらなぜそんなことができるのかと、地元では有名だったというのだ。

   同じ尼崎市では、2012年10月に連続変死事件が発覚し、主犯格女性の凄まじい浪費ぶりも大きな話題になった。今回の事件でも、異様な集団生活が報道で次々に浮き彫りになってきている。

集団生活の飲食費に月50万円との報道も

   TBS系「朝ズバッ!」では13年12月12日、沖野容疑者がタクシーを頻繁に使う様子を運転手の証言で明らかにした。

「タクシーの無線でいつも、だいたい毎日乗っていましたね」
「いつも子供たちも一緒で、駅の近くのファストフード店にいつも行っていましたね」

   沖野容疑者の自宅マンションからJR立花駅までは、ゆっくり歩いても数分しかかからない。しかし、沖野容疑者は、多い日には1日4往復もタクシーを利用し、運転手の間ではちょっとした有名人だったという。

   駅まではワンメーター660円なので、毎日使っていたとすると、1か月4、5万円はタクシー代に使っていた計算になる。

   また、3年ほど前とは、容貌が変わり、服装も派手になっていた。近所の人たちの証言によると、沖野容疑者は10キロ以上も太り、赤い着け毛のエクステをしていた。前出のタクシー運転手によると、胸元が開いた服で助手席に1人で乗ってきたこともあったという。

   一方、マスコミ報道によると、沖野容疑者は2月ごろから少年少女10人前後と集団生活を始め、食事などの面倒を見ていた。彼らの飲食費として、月に50万円を支払うことがあったとも報じられている。

   こうしたお金については、一体どうやって捻出していたのだろうか。

姉妹サイト
追悼
J-CASTニュースをフォローして
最新情報をチェック
電子書籍 フジ三太郎とサトウサンペイ 好評発売中