2024年 4月 20日 (土)

業績伸び悩みは「社長の僕が悪いのか、社員が悪いのか」 そんな組織に欠けている「力」

富士フイルムが開発した糖の吸収を抑えるサプリが500円+税で

   以前にも触れた、会社を一皮むけさせ発展させる「仕組み化」のお話に関連して、ある集まりの席上で興味深い会話が展開されていました。

   セミナー講師として呼ばれ講演をした後の懇親会でのことです。私に積極的に話かけてきた30代後半の若手工務店経営D社長。若くして創業し、既に社長業は10年超であると。しかし話しっぷりからうかがえたのは、頭打ち感的お悩みでお困りのご様子。とりあえず「今ある具体的なお悩みは何か」と問いかけてみることにしました。

社員「100人」と「5人」の違い

仕事が「仕組み化」されていれば・・・
仕事が「仕組み化」されていれば・・・

   すると出るわ出るわ、「社長自身が、日々の仕事に追われないためにはどうしたらいいのか」「自分ばかりが何役もこなす状態を脱したい」「どうしたらもっと社員が戦力になってくれるのか」等々、悩み事を次々まくしたててきます。私が聞いたところ彼のお悩みの根源は、「自社を一人親方状態から、もっと会社らしくするにはどうしたらいいのか」ということのように思えました。

   そこに50代半ばでこの集まりの重鎮役員でもあるN社長が、私への挨拶がてらに話に加わってきました。N社長はD社長にとっては会の先輩であると同時に、業界の先輩でもあるそうで、D社長は私にN社長を紹介しつつ話しかけました。

「N先輩はすごいんですよ。ご自身で会社を立ち上げられて、あれよあれよと言う間に涼しい顔でどんどん会社を大きくされて、今や100人規模じゃないですか。僕なんか会社を10年やって、必死に動き回っていまだに社員5人規模ですから。どうやったらそうやって会社を大きくできるのか教えて欲しいです」
大関暁夫(おおぜき・あけお)
スタジオ02代表。銀行支店長、上場ベンチャー企業役員などを歴任。企業コンサルティングと事業オーナー(複合ランドリービジネス、外食産業“青山カレー工房”“熊谷かれーぱん”)の二足の草鞋で多忙な日々を過ごす。近著に「できる人だけが知っている仕事のコツと法則51」(エレファントブックス)。連載執筆にあたり経営者から若手に至るまで、仕事の悩みを募集中。趣味は70年代洋楽と中央競馬。ブログ「熊谷の社長日記」はBLOGOSにも掲載中。
姉妹サイト

注目情報

PR
コラムざんまい
追悼
J-CASTニュースをフォローして
最新情報をチェック
電子書籍 フジ三太郎とサトウサンペイ 好評発売中