2024年 3月 29日 (金)

都会より地方の人の方が太っている その理由は「歩かないから」

全国の工務店を掲載し、最も多くの地域密着型工務店を紹介しています

   地方より都会の方がよく歩く。そのせいで、都会は地方に比べて肥満者の割合が少ない――内閣府がまとめた「2008年版食育白書」でこんな傾向が分かった。公共交通機関が少ない地方は車社会で、歩く機会が少ないことが影響しているようだ。

「日々の運動量の差が肥満に影響しているのではないでしょうか」

   「2008年版食育白書」によると、東京、神奈川、千葉、愛知、大阪、兵庫といった都市部では男女ともに運動量(1日あたりの歩行数)が多く、これらの地域では肥満者が少ない傾向にある。

   成人男性の全国平均は7525.5歩、成人女性は6662.2歩だが、男性の場合、神奈川が8371.5歩ともっとも多く、兵庫(8281.2歩)、東京(8237.8歩)と続いた。女性は、兵庫が7499.8歩と多く、次いで神奈川(7371.4歩)、東京(7235.6歩)だった。これらの地域では肥満者の割合が、運動量の少ない地域に比べて10~20%も下回っている。

   歩行数と肥満者の割合に因果関係があるのだろうか。内閣府の担当者は、

「田舎は車社会なので、都市部に比べて歩行数が少ない。日々の運動量の差が肥満に影響しているのではないでしょうか」

と見ている。

   確かに、都市部での移動手段は電車がベースとなる。地下鉄の場合は乗り換えに100メートル以上歩くことも珍しくない。さらに、最近はタクシー代が値上がりして、ちょっとくらいなら歩こうという人も増えていそうだ。

姉妹サイト
追悼
J-CASTニュースをフォローして
最新情報をチェック
電子書籍 フジ三太郎とサトウサンペイ 好評発売中