2024年 4月 20日 (土)

維新の山田宏前区長が突然「国替え」 石原伸晃氏への「刺客」回避した?

全国の工務店を掲載し、最も多くの地域密着型工務店を紹介しています

   日本維新の会が目玉候補のひとりと位置づける山田宏前杉並区長(54)が「国替え出馬」することになり、その理由について憶測が広がっている。山田氏は衆院議員時代から杉並区(東京8区)が地盤で、その後も3期11年にわたって区長を務めたことから、知名度は抜群のはずだ。

   ところが、2012年12月16日の衆院選で出馬することになったのは東京19区(国立市・国分寺市・小平市・西東京市)から。前回09年衆院選で8区から当選したのは自民党の石原伸晃前幹事長(55)で、伸晃氏とバッティングするのを避けたとの見方が出ている。

「杉並区でと希望しておりましたが、党本部からの要請で東京第19区」

   山田氏が出馬する選挙区は、2012年11月17日に発表された。この日は、1次公認候補として47人が発表されたのだが、山田氏の名前と選挙区が読み上げられると、会場からは「おおっ!」っと、どよめきの声があがった。

   同日、山田氏はブログで

「私は、長年お世話になりました杉並区でと希望しておりましたが、党本部からの要請で東京第19区となり、特に杉並区民の皆様には本当に申し訳なく思っております」

とつづり、11月19日に都庁で開いた会見でも、

「中学や高校は国立で故郷」と話しながらも、「本来は杉並から出たかった」

とこぼした。国替えは、維新の方針だったことが分かる。では、その理由はどこにあるのか。09年の衆院選で東京8区から当選した石原伸晃氏をめぐる、2つの説が指摘されている。ひとつが、「親ばか」説。伸晃氏の父親は維新の会代表の石原慎太郎氏。維新の会が、「親ばか」として知られる慎太郎氏に配慮して、伸晃氏に「刺客」を送るのを避けたとの見方だ。

   もうひとつは、「そもそも、勝負を避けた」との見方だ。自民党にとっては大逆風だった09年衆院選だが、伸晃氏は14万7514票を獲得して当選。社民党候補の保坂展人氏(現在は世田谷区長)は11万6723票獲得したものの、伸晃氏とは大きな差がついている。12年選挙では、民主党が候補者の擁立を検討しているものの発表には至っておらず、現時点で伸晃氏以外に出馬表明しているのは共産党新人の上保匡勇氏(28)のみ。上保氏は都内の候補者では最年少になる見通しで、山田氏が8区から出馬した場合、事実上の一騎打ちになる可能性もある。

姉妹サイト

注目情報

PR
追悼
J-CASTニュースをフォローして
最新情報をチェック
電子書籍 フジ三太郎とサトウサンペイ 好評発売中