2024年 3月 28日 (木)

あなたの子どもがSNSで狙われている 顔写真や位置情報悪用した「個人特定」にご用心

来店不要なのでコロナ禍でも安心!顧客満足度1位のサービスとは?

   フェイスブックをはじめとする交流サイト(SNS)に、自分の子どもの写真を投稿する人は少なくない。「赤ちゃんが生まれた」「家族で誕生日のお祝い」「幼稚園でお遊戯」――。小さくて愛らしい姿は、見ていてほほえましい。

   だが、何気なく撮影した写真には位置情報が含まれていることがある。子どもの顔や、場所が分かる写真を繰り返し投稿した場合、SNSのプライバシー設定が甘いと個人情報が丸裸にされかねない。

スマホ撮影時、SNSでの公開時に位置情報はオフ

かわいいわが子の写真はたくさん投稿したいが...
かわいいわが子の写真はたくさん投稿したいが...

   かわいい息子や娘の成長ぶりを親しい友人に見てもらいたいとの親心からか、フェイスブックを見ると自分の日常を書く代わりに子どもの話題や写真だらけという人がいる。アイコンに子どもの顔写真を登録しているケースもある。

   ただ子どもの写真掲載は、少し注意した方がよさそうだ。アイフォーン(iPhone)などスマートフォン(スマホ)で撮影した画像は、Exif(イグジフ)と呼ばれる撮影日時や撮影状況の詳細が記録されている。重要なのは位置情報だ。GPS(全地球測位システム)機能を持つスマホであれば撮影時に設定を切っておかないと、どこで写真を撮ったかが分かるデータが組み込まれる。

   フェイスブックの場合、写真を投稿すると位置情報は自動的に削除されるようだが、システム側に不具合が起きて内容が漏れてしまう恐れがないとは言えない。また特定のソフトを使ってブログを立ち上げたり、一部ブログサービスを使ったりしている場合に、Exifがそのまま残る可能性があるという。

   写真の位置情報が消去される一方、フェイスブックでは投稿の際に、「誰と一緒か」「今どこにいるか」という情報を自分で追加できる。楽しい時間を友人と共有できる半面、悪用される恐れがないとは言えない。例えば、自宅近くの公園で子どもが遊んでいる姿を頻繁に載せたとしよう。ほかにも自宅マンションや近所の風景写真、しばしば訪れるレストランでの食事の様子、子どもが通う小学校でのスナップが並び、投稿者自らが位置情報を入力していたらとしたら――。運悪く近隣に子どもをねらう悪質な犯罪者が潜んでいたら、こうした情報を関連づけて個人を特定する機会をうかがっているかもしれない。

   小学生以下の子どもを持つ30~40代の男女数人に聞いてみると、SNS上での位置情報の公開には総じて敏感だった。スマホでの撮影時に「画像のGPS情報はオフにする」(40代男性・神奈川)、「めったに公開しない。行動範囲を悟られることもほとんど書かない」(30代女性・米国)、「位置情報は常時オフ」(40代男性・東京)という具合だ。SNS側のプライバシー設定についても、自分で制御できる範囲に常に気を配り、情報がどこまで公開されているかをチェックするという意見もあった。

姉妹サイト

注目情報

PR
追悼
J-CASTニュースをフォローして
最新情報をチェック
電子書籍 フジ三太郎とサトウサンペイ 好評発売中