2024年 4月 28日 (日)

離婚して「バツイチ」と呼ばないで 明石家さんまは明るく笑い飛ばしたが...

全国の工務店を掲載し、最も多くの地域密着型工務店を紹介しています

   「バツイチという言葉、やめませんか」。あるネットユーザーが掲示板サイトでこう訴えた。人を「バツ」呼ばわりする表現に嫌悪感を覚え、「この言葉は葬られるべき」と主張している。

   これには、「バツイチ」の発祥や語感を理由に、否定的な意見が多い。バツイチと言われて決まりの悪さを覚える離婚経験者がいるのも事実だ。

  • 明石家さんまさんは「バツイチという言葉を流行らせた」とかつて語っていた
    明石家さんまさんは「バツイチという言葉を流行らせた」とかつて語っていた
  • 明石家さんまさんは「バツイチという言葉を流行らせた」とかつて語っていた

発祥は戸籍につく「バツ印」

   議論となったのは2016年11月15日、女性向け掲示板サイト「発言小町」に寄せられた投稿だ。離婚経験者を「バツイチ」と表現することについて、「人間に対して『バツ』という呼び方はいかがなものでしょう」と疑問に感じているという。「馬鹿にしているみたいで嫌」という理由で、離婚が話題に挙がっても友達には決して「バツイチ」を使わず、「離婚歴がある」と表現するそうだ。さらに、「人の尊厳をあまりにも無視している」として「この言葉は、葬られるべきだと思います」とも訴えた。

   この投稿には350件以上のコメントが寄せられたが、投稿者への反対意見が目立つ。例えば、「バツイチと言った方が、深刻度が下がると思います。『離婚歴がある』と言うと大変だったんだな、という印象を受けますが、『バツイチなんですよね』と言われるとちょっと失敗しちゃってねという印象です」といった声が多い。離婚経験ありというユーザーからも「離婚歴があると言う重い感じの言われ方をされるより、バツイチの方がいい」との指摘が出ている。

   離婚すると、戸籍に形式的に「×(バツ)印」がつけられるのが「バツイチ」の起源とされ、松谷司法書士事務所のウェブサイトで司法書士の松谷賢一郎氏も、

「離婚を一回していると『バツ1』という言い方をすることがあります。これは、離婚をすると、離婚をした人の戸籍の名前の欄に、バツ印がつくことからきています」

と説明している。

   ただし、「バツイチ」という言葉を世間に浸透させたのは、明石家さんまさんだと言われている。大竹しのぶさんと離婚した1992年9月に開いた会見で、さんまさんは左眉毛の上に小さいバツ印をペンで描いて登場し、「これ、バツイチ」と言った。14年7月19日放送の「さんまのヤングタウン土曜日」(MBSラジオ)では

「バツイチっていう言葉はもともとあったんですけども、流行らせたのは僕」

と主張していた。

再婚をポジティブにとらえよう

   前出の発言小町でも「明石家さんまさんが離婚した時に額に×を記して笑い飛ばしてくれた。それでバツイチが離婚の軽い表現として定着してくれた」と、肯定的にとらえる書き込みが見られた。

   半面、「バツイチ」に不快感を覚える人がいるのも確かだ。発言小町では投稿者と考えを同じくし、「私もずっと前から思ってました。『×』という烙印が押されるようなことじゃない」「バツイチの語源が何にせよ、バツ(×)って、ポジティブかネガテイブかで言えばネガテイブ」とする意見もいくつか出ていた。

   厚生労働省の人口動態統計によると、年次別の離婚数は調査開始以来最少だった1961年の6万9323件と比べて、最多の2002年は28万9836件と4倍強まで増えた。直近の2015年も22万5000件(推計)となっている。一方で、年次別の婚姻数に対する再婚(夫妻の少なくとも一方が再婚)数の割合は、死別後に再婚するケースもあるが、1970年の11.1%から徐々に増加し、2014年は26.4%だった。過去と比べて離婚数は大幅に伸びたが、同時に再婚に踏み切るケースも増えているというわけだ。

   離婚の後の「再婚」に対するイメージを前向きにしようと、「マルニ(○2)婚」という言葉が13年12月、ブライダル情報誌「ゼクシィ」を発行するリクルート・ホールディングスから打ち出された。同誌が13年11月に実施した再婚についてのアンケートでは、「再婚のイメージは良くなっている」と答えたのは72%にのぼった。

   このような背景から、「『バツイチ』から『マルニ』へ。再婚のことを『マルニ婚』と呼ぶと、カップルの気持ちがポジティブになる感覚がある」と、ゼクシィ統括編集長(当時)の伊藤綾氏が情報サイト「サイボウズ式」14年2月27日付のインタビュー記事で語っている。

姉妹サイト

注目情報

PR
追悼
J-CASTニュースをフォローして
最新情報をチェック
電子書籍 フジ三太郎とサトウサンペイ 好評発売中