2024年 3月 28日 (木)

加熱式たばこに「増税」論 泣くのはメーカーか利用者か

人気店や企業から非公開の招待状をもらおう!レポハピ会員登録

   急速に普及する加熱式たばこの増税が浮上している。紙巻きたばこより税金が安いため、同水準にそろえるというのが大義名分だが、なにやら、ビール類の課税にも似る。商品の価格にも影響を与える可能性がある。

   普通の紙巻きたばこが、加工した葉タバコを燃やして煙を吸うのに対し、加熱式たばこは電気で葉を熱し、ニコチンを含んだ蒸気を吸って香りを楽しむもの。煙が出ないので周囲への迷惑も少なく、火を使わないので火事の心配もないと、人気が高まっている。

  • たばこ税の税収減で、加熱式たばこの増税へ向かうのか(画像はイメージ)
    たばこ税の税収減で、加熱式たばこの増税へ向かうのか(画像はイメージ)
  • たばこ税の税収減で、加熱式たばこの増税へ向かうのか(画像はイメージ)

PMJでは「全たばこ商品の1割を占める」

   国内で最も売れているフィリップモリスジャパン(PMJ)の「iQOS(アイコス)」は、充電式の本体で専用タバコ葉を数十秒間電気加熱し、蒸気を吸う方式。地域限定の試験販売を経て2015年から全国販売が始まり、急速に普及、現状では国内市場を席巻している。他に、日本たばこ産業(JT)の「Ploom TECH(プルーム・テック)」、英ブリティッシュ・アメリカン・タバコの「glo(グロー)」がある。

   仕組みの違いは、アイコスやグローが、専用たばこを筒状のホルダーに差し込み、燃やす代わりに電気で加熱し、ニコチンを含む蒸気を吸う仕組みなのに対し、プルーム・テックは電気で専用リキッド(液体)を加熱し、その蒸気が粉砕したたばこの葉が詰まったカプセルを通ってニコチンを揮発させる方式だ。

   シェア断トツのPMJによると2016年末時点で加熱機が300万台以上売れているといい、小売り販売ベースでアイコス用は同社の全たばこ商品の1割を占めるまでに拡大。将来的に全商品を加熱式に切り替える構えだ。JTなど2社は加熱機などの生産体制を整えるのにてこずり、差をつけられているが、今後、体制を整備して追い上げを図る。

姉妹サイト

注目情報

PR
追悼
J-CASTニュースをフォローして
最新情報をチェック
電子書籍 フジ三太郎とサトウサンペイ 好評発売中