2024年 4月 28日 (日)

日本郵政が正社員の手当を廃止→非正社員との「格差是正」と報じられたが「是正の意図なし」と会社

人気店や企業から非公開の招待状をもらおう!レポハピ会員登録

   日本郵政グループが、正社員のうち約5000人の住居手当を2018年10月に廃止する一方、非正社員への年始勤務手当を支給することなどを決めた。

   このことが正社員の待遇を下げる格差是正措置と報じられ、ネット上で疑問が相次いだが、日本郵政は、J-CASTニュースの取材に対し、是正措置ではなく必要に応じて見直しただけだと説明した。

  • 日本郵政本社
    日本郵政本社
  • 日本郵政本社

待遇を下げる異例の是正と一部で指摘される

   一部正社員の住居手当廃止などは、日本郵政が2018年3月15日に記者クラブで報道発表した。それが4月13日になって、新聞やテレビで次々に報じられた。

   発表によると、正社員22万4000人(17年10月現在)のうち、「転居を伴う転勤」のない正社員で住居手当を受け取っている約5000人を対象に、10月から手当を廃止する。経過措置として、毎年10%ずつ減らしていき、10年後には支給をゼロにする段取りだ。借家は月最大2万7000円、持ち家は購入5年後まで月6200~7200円となっているが、10年後には最大で32万4000円の減収になる。

   このほか、寒冷地手当なども削減されることになっている。

   一方、非正社員20万2000人のうち19万2000人を対象に、正月三が日の勤務1日につき4000円の年始勤務手当を支給する。

   これらの内容について、正社員の待遇を下げて格差是正を図ったと一部で報じられた。政府が掲げる「同一労働同一賃金」を目指す動きの中にあっても、このような形の是正措置は異例だとされた。

   こうした報道を受けて、ニュースのコメント欄などでは、日本郵政への疑問や批判が相次いだ。

「格差是正の意図はなく、必要性を考えた」

「上の待遇を下げて合わすのか。なんか違う」「住居手当は過剰厚遇にはあたらんだろうに」「正社員の士気低下を招く」「日本郵政は、悪しき前例を作ってしまったのでは」...

   これに対し、日本郵政の人事部は4月13日、J-CASTニュースの取材に対し、格差是正措置であることを否定した。

「正社員の待遇を下げて、非正社員との格差是正を図る、というような意図は、会社としてありません。住居手当は、転勤の負担のない一般職の方にも、これまでは認めていましたが、社会情勢を考えて必要性があるかと検討した結果、廃止を決めたものです。ボーナスを引き上げており、昨年より正社員の年収は上がります」

   今回の春闘で、日本郵政グループ労組からは、格差是正のため住居手当などの5手当を非正社員にも支給するよう求めがあった。結果として、非正社員への年始勤務手当支給については認めることになったが、それは貴重な戦力の非正社員に仕事のモチベーションを上げてもらうためだという。人事部では、「不合理な格差は生じておらず、改善の必要性はなかったと考えています」としている。

   ただ、10年後には、一部正社員は最大で32万4000円の減収になり、それでも年収が上がるのかは不透明だ。

姉妹サイト

注目情報

PR
追悼
J-CASTニュースをフォローして
最新情報をチェック
電子書籍 フジ三太郎とサトウサンペイ 好評発売中