2024年 3月 29日 (金)

リレーなのにバトンを渡さない!? 日本初上陸「世界リレー」を楽しむポイント

   2019年5月11日、12日に陸上競技大会「世界リレー」が横浜国際競技場で開催される。同大会は14年にバハマで初めて行われ、今回で4回目。アジアでは初めてとなる。

   リレーは、陸上競技の中でも花形種目だ。しかし五輪や世界陸上では「4×100メートル(=通称、四継)」、「4×400メートル(=通称、マイル)」の2種目しかない。はて...? 2種目だけで開催するの? ということで、J-CASTニュースは、日本陸上競技連盟(JAAF)と、テレビ中継するTBS(5月11日夜8時50分~、12日夜6時30分~)に取材した。

  • 日本初開催となる「世界リレー」へ意気込む桐生祥秀選手(左)と小池祐貴選手
    日本初開催となる「世界リレー」へ意気込む桐生祥秀選手(左)と小池祐貴選手
  • 日本初開催となる「世界リレー」へ意気込む桐生祥秀選手(左)と小池祐貴選手

男女4人がハードルを跳ぶ「シャトルハードル」

   JAAFとTBSによると、今大会で行われるのは、

・「4×100メートル」(男子、女子)
・「4×200メートル」(男子、女子)
・「4×400メートル」(男子、女子、混合)
・「シャトルハードル」(混合)
・「2×2×400メートル」(混合)

の9種目(男子3、女子3、男女混合3)。「男女混合4×400メートル」は、2020東京五輪から正式種目として採用されるが、「シャトルハードル」、「2×2×400メートル」は耳慣れない。

   まず、男女混合で走る「シャトルハードル」。陸上競技のリレーといえば通常、トラックを回り、バトンで次の選手へつなぐ...というものだ。しかし同リレーは、直線110メートルの2往復。しかもレーン上には、ハードルが設置されている。要は、ハードルを跳びながら第1走者からアンカーまでの4人が往復で110メートル障害を跳び、合計タイムを競うというもの。また「ハードルを跳ぶ」という特性上、バトンの受け渡しはない。簡単にいえば、水泳形式のリレーを陸上ハードルバージョンにした、といったところだろう。

姉妹サイト

注目情報

PR
追悼
J-CASTニュースをフォローして
最新情報をチェック
電子書籍 フジ三太郎とサトウサンペイ 好評発売中