2024年 4月 25日 (木)

三浦春馬さん「陰謀論」はなぜ広まるのか 事務所も困惑の「荒唐無稽」憶測、識者が分析する

   芸能事務所「アミューズ」が2020年10月20日に行った発表がネット上で話題を呼んでいる。

   同社はウェブサイトで複数のURLを提示しつつ、「以下の記事、投稿、動画は根拠のないデマ情報をもとにしたWebサイトの一部です。閲覧されることによる収益を目的としたものもありますので、くれぐれもお気を付けください」と注意喚起を行っている。提示されたURLは動画サイトのもののほか、個人サイトのものも含まれているが、その内容は、いずれも、同社に所属していた故・三浦春馬さんについて、根拠が不明確な主張を行うものとなっているのが特徴だ。

  • あなたが見聞きしたその言説は、誰かが作った「陰謀論」だったりするのかもしれない(写真はイメージ)
    あなたが見聞きしたその言説は、誰かが作った「陰謀論」だったりするのかもしれない(写真はイメージ)
  • あなたが見聞きしたその言説は、誰かが作った「陰謀論」だったりするのかもしれない(写真はイメージ)

CIA、イルミナティ...相次ぐ陰謀論

   これらのサイトの共通点として挙げられるのは、三浦さんの死について、「自殺とは思えない」などと憶測しつつ、その死について、何らかの隠された事実があるのではないかとする主張を展開。最終的に三浦さんの死に関する報道について、「真実を隠している」という趣旨の結論に達しているのだ。

   同様の主張は他のサイトにも見られ、中には「三浦春馬はCIAに暗殺された」「ODAの秘密を知っていたがゆえに消された」「イルミナティからの命令に背いた」......といった目を疑う主張を行っているものすらある。

   これらのサイトのコンテンツは、それこそ、「陰謀論」の域を出ないものばかりなのだが、それでもあえて、今回、アミューズがこのような注意喚起を行った理由として、昨今のネット上の「惨状」が考えられる。

   2020年は、有名人の突然の死が相次いだが、ネット上では「マスコミは自殺と報道しているが、その真相は他殺である」「闇の組織が暗殺した」といった、それこそ荒唐無稽な主張を行う者が一定数、その死が報道されるたびに出現。さらに、これまた一定数の層がこれらの「言説」に食いつき、SNSで拡散させるという「現象」が少なからず見られたのだ。

   特に三浦春馬さんのケースでは、その拡散は侮れないものがあり、否定する形ではあるものの、「週刊新潮」(10月22日号)も「他殺説」に言及したほか、Change.orgでは「再捜査」を求め、1万件を超える署名が集まっている。

YouTubeでは、三浦春馬さんの死の「真相」と称する動画が多数アップされている(編集部で加工)
YouTubeでは、三浦春馬さんの死の「真相」と称する動画が多数アップされている(編集部で加工)

   日常会話で出てきたら、それこそ「一笑に付す」内容であるにもかかわらず、ネット上ではそれなりの「感染力」を発揮する、これら「有名人の死が報道されるたびに飛び出す陰謀論」だが、そもそも、なぜこのような「陰謀論」は一定の支持を集めてしまうのか。

   J-CASTニュースはその謎を解明すべく、複数の専門家に分析を依頼。分析の対象としたのは、「陰謀論を主張する者」と「その陰謀論を拡散させる一般ユーザー」だ。

姉妹サイト

注目情報

PR
追悼
J-CASTニュースをフォローして
最新情報をチェック
電子書籍 フジ三太郎とサトウサンペイ 好評発売中