2024年 4月 28日 (日)

急行・快速・各駅停車「どれに乗ればベストなの」 あなたの利用する鉄道の列車種別は便利ですか 

人気店や企業から非公開の招待状をもらおう!レポハピ会員登録

   都市圏の鉄道、とくに私鉄では、特急・急行・快速・各駅停車(普通)などと、細かく列車種別が分かれている。読者のみなさまがご利用の私鉄にも、そういったものはある。

   ふだん乗る私鉄の列車種別はある程度は把握しているものの、そうではない鉄道に何かあった際に乗る場合の列車種別には、困惑させられることも多い。

   もちろん、列車種別により通過駅が多くて遠くまで早く着くか、あるいは多くの駅に停車し遠くに行くまで時間がかかるかは見当がつくものの、どう列車種別が区分されているかを瞬時に把握するのは、案外時間がかかる。

   細かく分かれていて、わかりにくいとお考えの人も多いはずだ。

   ただ、そうであっても、自身がふだん通勤などで使用する鉄道の列車種別については、一家言おありの方もいるだろう。

   本当だったらここに上位の種別が停車してくれれば、と思っている人も多いはずだ。いっぽうで、なんでこの駅に特急や急行が停車するの? と感じる人もいる。

   そのあたり、みなさまも気になるのでは?

  • 京王線は特急、急行、区間急行、快速、各駅停車とある
    京王線は特急、急行、区間急行、快速、各駅停車とある
  • 京王線は特急、急行、区間急行、快速、各駅停車とある

わが京王線 上位種別が主体の列車ダイヤに

news_20240315150222.jpg
京王線・高尾山口駅

   筆者は京王線沿線の東京都調布市内に暮らしている。最寄り駅は、快速と各駅停車しか停車しない。しかも快速は、高尾山口行きの2本だけで、調布駅からは各駅に停車している。

   その列車を待つ間に、特急が猛スピードでホームを通過していく。

   調布市内で列車運行の中心となる駅は、調布駅だ。この駅には、「京王ライナー」以外の全列車種別が停車する。平日の昼間では、だいたい20分の間に、都心に向かう列車は特急が3本、区間急行が1本、快速が1本、各駅停車が2本といったダイヤパターンになっている。

   感心するのが、それぞれがうまく組み合わせられており、上位種別への乗り換えを促進させるようにできていることである。

   調布駅では、各駅停車で京王八王子や高尾山口方面、区間急行や快速で橋本方面からやってきた人たちが、特急に乗り換えられるようにダイヤが整備されている。各駅停車から特急の接続は5分程度待たされるが、それは仕方がない。

   京王八王子や高尾山口から来る特急は、調布の前に停車する府中で各駅停車と接続している。

   このようにして、どの駅でも困らないように、速達型列車と停車駅の多い列車が主要駅で接続できるようになっているのだ。

   みなさまの利用する私鉄でも、だいたいそのようになっているのではないか。

姉妹サイト

注目情報

PR
追悼
J-CASTニュースをフォローして
最新情報をチェック
電子書籍 フジ三太郎とサトウサンペイ 好評発売中