日本シリーズ初黒星ソフトバンク、球界OBが敗因分析 「ソフトバンクは勝手にチャンスをあげている」

全国の工務店を掲載し、最も多くの地域密着型工務店を紹介しています

    プロ野球横浜ベイスターズ、日本ハムでプレーした野球解説者の高木豊氏(66)が2024年10月29日にユーチューブを更新し、同日みずほPayPayドームで行われた日本シリーズ第3戦、ソフトバンク対DeNA戦を独自分析した。

  • 画像はイメージ
    画像はイメージ
  • 画像はイメージ

東は1つのフォアボールも与えていない

    ソフトバンクの2勝で迎えた第3戦は、DeNAが初回に1点を先制。1死3塁から3番・牧秀悟内野手(26)のショートゴロの間に、3塁走者がホームに生還した。

    ソフトバンクはその裏の攻撃で、2死1、3塁のチャンスに、5番・近藤健介外野手(31)がレフト前にタイムリー2塁打を放ち同点に追いついた。

    DeNAは5回に桑原将志外野手(31)のソロ本塁打などで2点を獲得。8回には戸柱恭孝捕手(34)のタイムリー2塁打で1点を追加し、試合を決定付けた。結局、DeNAが4-1で勝利し、シリーズ初白星を挙げた。

    これで、2018年の第3戦から続いていたソフトバンクの日本シリーズ連勝は「14」でストップした。

    高木氏は、ソフトバンクの敗因のひとつに、投手陣の制球難を挙げ、次のように分析した。

    「ソフトバンクは8四球出している。全体的に。東は1つのフォアボールも与えていない。10安打を打たれているが、先頭打者を出していない。ここらへんがさすがだなと思うし、(ソフトバンク先発)シュツワート・ジュニアは力があるが、先頭打者を出している。フォアボールも。勝手にチャンスをあげている」

姉妹サイト