格闘技イベント「BreakingDown」(ブレイキングダウン)のCEOを務める朝倉未来(32)が、2025年6月8日にユーチューブを更新し、「BreakingDown16」(7月13日、大阪)のオーディションの様子を公開した。
溝口氏に「お前、いろいろ私物化しすぎじゃねえの?」
動画では、「アウトローのカリスマ」瓜田純士(45)が、反乱軍を伴いオーディションに乱入。瓜田は、COOの溝口勇児氏(40)に対して、「ブレイキングダウン」を私物化しているとし、猛批判した。
瓜田はオーディションが行なわれている最中に突然、「ちょっと割って入るけどいい?」と乱入し、審査員席に向かって「なんか最近ブレイキングダウン、やばい方向に行っちゃっているんじゃないの?乗っ取られちゃってるんじゃないの?せっかく未来のチャンネルのコンテンツなのに」と言い放った。
審査員席の朝倉が「誰に乗っ取られているの?」と聞くと、瓜田は「溝口に」と即答し、こう訴えた。
「お前、いろいろ私物化しすぎじゃねえの?なんか、不良たちみたいなやつらが、どんどんコントロールされている気がして。そいつらが上から何でもかんでも。としぞうの件もそうだよ。あいつは何か筋間違えしたかもしれない。だけども、でかい舞台に行くならそれをみんなで拍手をして送り出すとか、俺はしたほうがいいと思う。あいつは体を張ったから。他にも従順な奴らばっかりだよ。従順な奴らがどんどん活躍できて、言葉足らずだったり、運営に媚を売れない奴もいっぱいいる。そいつらにも、チャンスを分けてやってほしい」
さらに、瓜田が「お前は外面がいいから信用できないんだよ。あんまり私物化するなよ」と吠えると、溝口氏は声を荒げて反論した。
「朝倉未来が、そんなに簡単に私物化されるような奴なのか?」
「何が私物化だよ。どこが私物化しているんだよ。朝倉未来が、そんなに簡単に私物化されるような奴なのか?分かってるだろ。RIZN、格闘技に集中させてあげたい気持ちで頑張ってるんだよ。それで私物化?俺だって、いつだって降りていいぞ、ブレイキングダウンなんて。本当に。俺はいまだったらやることがあるからやっているだけ。何もしがみついてないから。お前と一緒にするな。お前はしがみついているけど、俺はしがみついてない」
そして、瓜田が「としぞうの件もお前のパワハラだろ」と、としぞうの件を蒸し返すと、溝口氏は「普通に契約違反しているだけだろ、シンプルに。契約違反をOKですといったら興行なんてもたないぞ。2連続で破っているからこっちは怒っているんだよ。2回連続で契約を違反している奴をOKしたら、他のやつらに顔向けできないだろ。少し考えろ」と怒りをあらわにした。
としぞうは、キックボクサーで「ブレイキングダウン」で人気を集めた選手で、6月14日に開催される格闘技イベント「RIZN」に参加することが決まっている。ブレイキングダウン運営に事前に報告はなく、事前報告なしに、他団体のイベントに出場するのは今回が2度目だという。
瓜田の怒りは収まることがなく、「ブレイキングダウン、このままじゃ終わるぞ。こういう奴らが体を張るからここまで続いたのを分かってほしい。全員にチャンスをあげられないのは分かっている。能力がないし、しゃべれない奴もいる。でも、あんまりだよと思っている奴がいるというのも分かれ」と主張した。
これに対して、朝倉は「でも、自分たちで墓穴掘っている奴ばっかりじゃん」とバッサリ切り捨てた。
インターネットでは、瓜田と溝口氏のやりとりが話題となり、「溝口さんを完全に支持します」「今、溝口が手を引いたら誰がBD運営するの?」「溝口さんの言葉の切れ味は鋭すぎる」「瓜田純士さん あのー、どうなったら 溝口さんのこと全否定できるんですか?」「溝口氏が正論に見える」「瓜田氏はBDに参加してから株を下げた」などの声が寄せられた。