2024年 4月 17日 (水)

「NECのリストラ」というコント

人気店や企業から非公開の招待状をもらおう!レポハピ会員登録

「会社をクビになる」プロットは誰にも変えられない

   どこかが間違っていたのは間違いない。そしてそれは、現在行われているリストラではない(リストラ自体は会社延命のために必須だから)。

   恐らくは、入り口の段階でボタンを掛け違えていたのだろう。彼らが就職した時点で、すでに身分として人生を組織に預ける時代は終焉していたのだ。本来であれば、会社ではなくジョブに対して就職し、一定の専門性と流動性を身につけておくべきだった。

   だが、国はもちろん、会社も社会も、そして彼ら40代社員たちも誰もそれをしようとはしなかった。ずっとコントで通してきた以上、終わりだけシリアスにする、つまり、

「君、クビだから、これからは自分で何とかしてね」

と宣言されることには、抵抗があるのかもしれない。でも、会社をクビになるというプロット自体は誰にも変えられないのだ。

   筆者は別に、若手に転職をしろとは言わない。ただ、今の20、30代の人間は、労働市場に放り出されても生きていけるくらいには一芸を磨いておくべきだと考えている。キャリアの最後でコントを演じずに済むように、自身のキャリアにはシリアスに向き合っておけということだ。(城繁幸)

NECの「リストラ面談」、どう思いますか?
会社がひどい
社員がひどい
どちらもひどい
どちらも悪くない
人事コンサルティング「Joe's Labo」代表。1973年生まれ。東京大学法学部卒業後、富士通入社。2004年独立。人事制度、採用等の各種雇用問題において、「若者の視点」を取り入れたユニークな意見を各種経済誌やメディアで発信し続けている。06年に出版した『若者はなぜ3年で辞めるのか?』は2、30代ビジネスパーソンの強い支持を受け、40万部を超えるベストセラーに。08年発売の続編『3年で辞めた若者はどこへ行ったのか-アウトサイダーの時代』も15万部を越えるヒット。ブログ:Joe's Labo
城繁幸:若者を殺すのは誰か? (扶桑社新書)
城繁幸:若者を殺すのは誰か? (扶桑社新書)
  • 発売元: 扶桑社
  • 価格: ¥ 756
  • 発売日: 2012/11/01
姉妹サイト

注目情報

PR
コラムざんまい
追悼
J-CASTニュースをフォローして
最新情報をチェック
電子書籍 フジ三太郎とサトウサンペイ 好評発売中