2024年 3月 19日 (火)

「ここになければありません」 スーパーの応対めぐりプチ炎上

糖の吸収を抑える、腸の環境を整える富士フイルムのサプリ!

   買い物に行ってお目当てのものが棚に並んでいないとガッカリするもの。すぐに欲しいけど、何軒もお店を回るのは......。わずかな望みを託して店員に「××はありますか?」とたずねると、一言、

「ここになければ、ありません」

   どうだろう、言われてむっとしますか? 実際、ネット上に「不快」という声が寄せられると、プチ炎上状態に。

  • 店員が無責任か、客が求めすぎか
    店員が無責任か、客が求めすぎか
  • 店員が無責任か、客が求めすぎか

これは期待しちゃいけないですか

   話題の投稿は、Q&Aサイト「発言小町」に書き込まれた(2017年1月24日)。

   投稿者は、例えば「○○メーカーのオレンジジュースが欲しい」と思ってスーパーなどに入るが、他のメーカーのものしか見つからないことがある。そこで店員に「○○のオレンジジュースはありますか?」と聞くと「ここになければありません」と言われることが多いそう。大手チェーンのスーパーで、その商品を担当していると思われる品出し中の店員に聞いても同じようにあしらわれるという。

「『ここになければありません』はないよなーっていつも不快に思っています。かといって『私どもでは把握しかねます』ともいえないんでしょうが...」

と、応対にモヤモヤしているらしい投稿者。

「サービス業のサービスの限界についての問題がありますが、これは私の要求しすぎですか?」
 「商品の数は山のようだし、これは期待しちゃいけないですか?」

   気持ちをどう整理してよいものか、判断に窮している様子だ。

姉妹サイト

注目情報

PR
コラムざんまい
追悼
J-CASTニュースをフォローして
最新情報をチェック
電子書籍 フジ三太郎とサトウサンペイ 好評発売中