米利上げ発表で1ドル112円台半ば コツコツ稼ぐ明治、早稲田も動く

   ドル円相場は軟調に推移した。2017年12月12日に発表された11月の米生産者物価指数は良好でドル買いが優勢となり、一時1ドル113円75銭をつけるも、翌13日は米アラバマ州上院補欠選挙で民主党候補が勝利したことが伝わると、一時113円12銭まで下落。さらに11月の米消費者物価指数(CPI)が市場予想を下回ったことから、ドル円は113円を割り込んだ。

   13日まで開かれていた米連邦準備理事会(FRB)の連邦公開市場委員会(FOMC)で、フェデラルファンド(FF)金利の誘導目標を1.25%から1.50%に引き上げる、今年3回目の利上げを発表。また、2018年と2019年はそれぞれ、3回ずつの利上げを実施するとの見通しを示した。緩やかな利上げペースに「変化なし」との市場の見立てで、ドル円相場は112円台半ばで推移した。

   小刻みな値動きに、稼ぎ損ねたり助かったり。早稲田大の唯光は「買い」のシグナルに乗って100ドルの買い持ちで週越え。明治大のRWはコツコツ稼ぐ。慶応大の石油王は様子見をきめ込んだ。

  • 明治がコツコツ
    明治がコツコツ
  • 明治がコツコツ

「ゴールデンクロス」に動く(早稲田)

   12月11日(月)

   前週の見立てどおり、13週移動平均線が26週移動平均線をゴールデンクロス(短期の移動平均線が長期の移動平均線を、下から上に突き抜ける形で交差している状態で、これから上昇する兆候とされる)し、ロウソク足が移動平均線の上へ来ている。したがって、買いの強いサインであると判断。113.553円でドルを100ドル買った。

   前週の考察に従い、建玉の大きさは少なめに設定。また、逆指値は広めに設定した。12月6日の安値は13週移動平均線によって支えられ111.997円を付けていることから、この値が直近の安値であり、サポートライン(市場参加者の多くが下げ止まったであろうとみている価格帯のこと)として意識されやすいだろうと考え、この値を逆指値として設定した。

   12月14日(水)

   米FOMCの発表を受けて、ドル円相場は大きく下落した。一時間足においては、大きな大陰線を付けている。であるが、逆指値にはかかることはなかった。一度決めた逆指値を動かしたくはないので、評価損益はマイナスではあるが、建玉はそのままに。よって、取引は控えた。

   12月15日(金)

   ドル円相場は、112円がサポートラインになっていると考えられる。昨日と今日にかけて、日足の安値は112円の少し上で踏みとどまり、112円を割ることはなかった。

   13日移動平均線が26日移動平均線をゴールデンクロスしている。日足においては、一見下げ局面のようにみえるが、「買い」のサインが出ていることもあり、やはり建玉は損切りすることなくそのまま保持することにした。

   取引は見送った。

保有建玉 買い100ドル
前週からの損益 プラスマイナスゼロ
12月15日現在 8859円

プロフィール
早稲田大学 惟光
早稲田大学文学部2年、埼玉県出身。尊敬する人は、「投資の神様」ウォーレン・バフェットに紫式部! 旅行や写真が大好きで、サバの竜田揚げも大好き。 将来は「チャンスを平等にすることがしたい!」という。これまでFXはスキャルピング(ポジション保有後、短時間の内にわずかな価格変動から儲ける方法)で取引していたが、最近はスイングトレードに転向した。仮想通貨の取引も始めるなど、投資への関心は強く熱い。
明治大学 RW
明治大学総合数理学部2年、長野県出身。好きな歌手は、乃木坂46。趣味は映画観賞や乃木坂46が出ている番組の視聴で、週末などに楽しむ。将来は、IT系の仕事に就きたいと考えているが、今は単位を落とさないようにするのに必死。(笑)株式投資からスタートし、最近はビットコインを少々カジッたところ。為替相場は株式投資にも影響する大きな材料。FX投資はデモ口座でやったことがある程度だが、大学対抗戦となれば、話は別。経験を積みながら、トップを狙う。
慶応大学 石油王
慶応大学商学部3年、京都府出身。好きな歌手はCHEMISTRY。将来は証券ディーラーになりたい! 小学生のとき、父のFX投資を間近に見ていたことをきっかけに、為替に興味を持つ。中学1年のときのリーマンショックで怒涛の円高を目の当たりにし、この時に円を売っていれば大儲けできたのではないか、と気付いたという筋金入りのFX投資家。現在はテクニカル分析と呼ばれる、チャートの形状を判断材料としてトレードする手法を研究中。為替相場の世界で大成功を収めることを夢見て、日々精進中という。
姉妹サイト