2024年 5月 2日 (木)

HISは10万人超が体験 コロナ禍でオンラインツアーが活況、旅行会社の狙いは?

人気店や企業から非公開の招待状をもらおう!レポハピ会員登録

   コロナ禍が直撃する旅行業界で今、パソコンやスマホを使って家に居ながら旅を楽しめる「オンラインツアー」が続々と発売され、人気を集めている。

   旅行大手のエイチ・アイ・エス(HIS)は、新型コロナウイルスの感染が本格的に拡大した2020年春から21年6月末までで、すでに10万人超が体験したと発表した。オンラインツアーについて、旅行各社はストップしている旅行の穴埋めとしてだけでなく、実際の旅の「下見」や「予習」の機会とも位置づけ、コロナ後の需要拡大につなげたい狙いがある。

  • 早く海外旅行へ行けるようになればいいな……(写真はイメージ)
    早く海外旅行へ行けるようになればいいな……(写真はイメージ)
  • 早く海外旅行へ行けるようになればいいな……(写真はイメージ)

バラエティー豊かなメニューを用意

「ケニア・ナイロビ国立公園サファリライブツアー」
「インドの有名占い師によるオンライン占星術&手相占い」

   HISで2021年上半期に人気だったオンラインツアーはバラエティーに富んでいる。たとえば、サファリツアーは、日本語を話す現地ガイドがクルマでドライブしながら動物を探していく様子をZoomで生中継するものだ。どんな動物に出会えるかは「運」次第で、ライオンを見られることもあるという。

   単に画面で映像を見るだけではなく、実際に自分が現地に居て、目の前で体験しているかのようなライブ感を味わえるのが最大の魅力といえそうだ。

   JTBも、パリのファッション・アートの発信地であるマレ地区をガイドが散策しながら生配信し、チャットでやりとりできるツアーなどを手掛けている。日本にはいない植物や昆虫が多数生息するマレーシアのボルネオ島で「バーチャル昆虫採集」と銘打ったツアーもあり、工夫を凝らした商品が多い。クラブツーリズムも「シベリア鉄道乗車体験」などラインナップを増やしており、各社はこぞってオンラインツアーに力を入れている。

姉妹サイト

注目情報

PR
コラムざんまい
追悼
J-CASTニュースをフォローして
最新情報をチェック
電子書籍 フジ三太郎とサトウサンペイ 好評発売中