2024年 5月 4日 (土)

村田製作所株が6.5%安、主力商品の需要鈍化見通しによる格下げ判断で「売り」優勢

人気店や企業から非公開の招待状をもらおう!レポハピ会員登録

   電子部品大手の村田製作所が2022年1月19日の東京株式市場で一時、前日終値比593円(6.5%)安の8547円まで下落し、約1か月半ぶりの安値となった。

   世界シェアの4割を握るとされる主力の積層セラミックコンデンサー(MLCC)の需要が鈍化するリスクがあるとして、SMBC日興証券が同日配信のリポートで、投資判断を3段階で最上位の「1」から真ん中の「2」に格下げし、目標株価を1万2700円から9900円に引き下げた。これを受けて投資家が売りに動いた。

  • 村田製作所のMLCC、自動車のEV化で伸びるかも?(画像はイメージ)
    村田製作所のMLCC、自動車のEV化で伸びるかも?(画像はイメージ)
  • 村田製作所のMLCC、自動車のEV化で伸びるかも?(画像はイメージ)

「MLCC」はスマホやPC、自動車に搭載されている電子部品

   MLCCとは何かを語り出すと、本を一冊書くことになりそうなので簡単に確認しよう。

   MLCCはスマートフォンやパソコン、また近年電気で動く部分が大きくなっている自動車などに搭載されている電子部品だ。電子回路において一時的に電気を蓄えたり、不要な信号「ノイズ」を取り除いたりする働きをしている。

   村田製作所が世界シェアトップで、太陽誘電やTDKも存在感があり、日本企業が強みを持つ分野だ。特に村田製作所はMLCCに限らず、セラミックの材料から製造機械までコストをかけて内製化を徹底することで、他社が簡単に真似できない競争力を維持している。

   それでは株価に影響を与えたリポートをみてみよう。投資判断格下げ、目標株価引き下げの理由としてSMBC日興証券は、(1)2022年3月期の自動車用MLCCの業績を押し上げた、顧客の在庫積み上げ需要が2023年3月期に剝落すると予想する(2)パソコン向けMLCCに巣ごもり需要の減速が影響すると予想する――の2点を挙げた。

   自動車向けの在庫積み上げ需要というのは、メーカーが部品不足を見越して実需を上回る量を調達したことを指しており、その反動が来るとの見立てだ。SMBC日興証券は在庫積み上げによって需要が8%押し上げられたとの見方を示している。

   将来の需要の先食いということだ。

姉妹サイト

注目情報

PR
コラムざんまい
追悼
J-CASTニュースをフォローして
最新情報をチェック
電子書籍 フジ三太郎とサトウサンペイ 好評発売中