2024年 4月 26日 (金)

新しい産業革命か?一過性のブームか? いま話題の「NFT」実態に迫る

人気店や企業から非公開の招待状をもらおう!レポハピ会員登録

   NFTという言葉が旬を迎えているようだ。NFTを「世界にひとつだけのデジタル資産」と意訳しているのが、本書「NFTの教科書」(朝日新聞出版)の編著者の一人、天羽健介さんである。

「NFTの教科書」(天羽健介・増田雅史編著)朝日新聞出版

   本書は、NFTビジネスの全体像、NFTの法律と会計、NFTの未来という構成だ。これからNFTを始めようという人にとって、格好の教科書になるだろう。

  • NFTについて幅広く解説した一冊
    NFTについて幅広く解説した一冊
  • NFTについて幅広く解説した一冊

話題のメタバース(仮想空間)と相性がよいNFT

   編著者の天羽健介さんは、コインチェック執行役員を経て、2021年コインチェックテクノロジーズ代表取締役に就任。日本暗号資産ビジネス協会NFT部会長をつとめる。

   もう1人の増田雅史さんは、弁護士・ニューヨーク州弁護士。コンテンツ分野、ブロックチェーン分野の双方に詳しく、ブロックチェーン推進協会アドバイザー、日本暗号資産協会NFT部会法律顧問。

   NFTとはNon-Fungible Token、ノンファンジブル・トークンの略。代替不可能なトークンのことだ。

   現在、最も広く流通しているデジタル資産として、ビットコインやイーサリアムなどの暗号資産(仮想通貨)が知られる。そして、暗号資産は代替可能である。

   一方でNFTは、暗号資産と違って、ブロックチェーンの中に個別の識別サインが記録されているので、代替不可能である。

   代表例として、NFTのデジタルアートがよく知られている。2021年3月、デジタルアート作家、マイク・ウィンケルマンのNFT作品が約75億3000万円で落札され、話題になった。

   デジタルアートのほか、ゲームのアイテム、トレーディングカード、音楽、各種の会員権、ファッションなど、さまざまな分野でNFTの新規ビジネスは立ち上がっている。

   メタバース(仮想空間)との相性もいい。デジタル上でデジタルなお金やモノ、コト、サービスが公開される時に使われるのがNFTだからだ。

   天羽さんは、今は誰でもNFTを発行できる玉石混淆状態になっており、ルール整備が求められている、と指摘する。

姉妹サイト

注目情報

PR
コラムざんまい
追悼
J-CASTニュースをフォローして
最新情報をチェック
電子書籍 フジ三太郎とサトウサンペイ 好評発売中